具体的な業務内容
【福岡・今宿】社内SE(生産情報システム)※三菱電機エンジニアリング部門/福利厚生充実/残業月20h
◆三菱電機100%出資企業/中核事業を支えるシステム開発/大手グループならではの年休125日・想定残業20h前後・住宅、家族手当など福利厚生充実◆
■業務内容:三菱電機の半導体事業におけるパワーデバイス製造工程におけるシステム開発や運用保守をお任せします。
具体的には下記の業務内容です。*下記全ての業務を担当するのではなく、スキル・適性等を総合的にみて、担当業務を調整いたします*
・半導体製造工程で利用される生産管理システムの開発・運用保守
・利用ユーザ部門とのシステム要件レビュー調整
・ベンダーコントロール
・新規システム導入の企画
・半導体製造におけるデータの収集と分析、BIツールやAI技術を用いたデータ活用の提案やツール構築
■開発環境:
OS:Linux/Windows
開発言語:C (ProC等), Java, VB.NET
開発/運用環境:Visual Studio
アプリケーションサーバ:Apache
データベース:Oracle, SQL Server
■組織構成:
現在は課長含め9名のメンバー構成です。20〜30代で3名、40歳以上で3名とまんべんなく在籍しており、平均年齢42歳のチームです。
■応募スキルについて
システム開発経験があれば応募可能です。御経験やスキル等を総合的にみて判断しますので、まずはご応募お待ちしております。
初めてのことでも積極的に学ぼうとする姿勢をお持ちの方や周囲とコミュニケーションを取りながら業務を進めることができる方は歓迎です。
■ご入社後の流れイメージ:
初めは当社開発の半導体を学ぶことからスタートします。自社システムの運用・保守をお任せし、どのようなシステムを扱っているかの理解も目的としています。
就業やシステム理解が落ち着いてきたタイミングで、システムの開発をお願いしていきます。関係者との関係構築なども並行していきます。
2〜3年後を想定に、要件定義や設計などの上流工程もチャレンジできますので、社内SEとしてのスキルアップが十分叶う環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境