具体的な業務内容
【茨城】電気設計(アナログ回路・信号処理) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】
■担当業務:
・高精度計測用アナログ回路の設計・開発
・デジタル信号処理システムの設計
・音叉式センサの信号処理回路設計
■業務詳細:
・回路設計: アナログ・デジタル混在回路の設計・評価
・信号処理: フィルタ回路設計、ノイズ対策、増幅回路設計
・センサ技術: 音叉式センサの特性を活かした回路開発
・評価・改善: 回路性能評価・最適化・量産対応
■組織情報:
つくば事業所には全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。個々の得意分野やテーマへの期待値によって臨機応変に担当を組み替えております。
■求める人物像:
保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにもどん欲に取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方を求めます。
■企業の魅力:
計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等