• 森六ホールディングス株式会社

    【南青山】法務◆プライム上場/創業360年超グローバル商社&メーカー/残業20h/在宅可/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【南青山】法務◆プライム上場/創業360年超グローバル商社&メーカー/残業20h/在宅可/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/31
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【南青山】法務◆プライム上場/創業360年超グローバル商社&メーカー/残業20h/在宅可/フレックス

    【グローバルワイドな経験が積める◎プライム上場・創業360年超・国内外20社以上を擁する企業グループ/グループ売上約1400億円】

    東証プライム上場企業の当社において、法務担当〜管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。

    ■業務詳細:
    ・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4〜5割のボリューム感)
    ※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です
    ・下請法対応
    ・各種法律相談
    ・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携
    ・M&A等のPJ
    ・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応
    ・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等

    ■組織構成:
    配属先の法務知財室は法務チーム(3名)と知財チーム(4名)で構成されております。温和で素敵な女性室長のもと協力しながら業務を進めており、不明点があればすぐに解消できる風通しの良い部署です。

    ■キャリアパス:
    ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師にもチャレンジいただけます。

    ■就業環境:
    年休120日、月平均残業20h程度、在宅勤務(週2-3)、フレックス制度もあるため柔軟に就業いただくことが可能です。落ち着いた風土の会社で社員の定着性も非常に高いです。

    ■当社について:
    ◇商社&メーカーの機能を持ち、自動車部品、化学商社それぞれの分野でグローバル社会への貢献を目指しています
    ◇海外展開加速中:海外売上比率7割以上、14ヵ国61拠点に展開中
    ◇持株会社として、グループ全体の経営戦略を担う役割
    森六グループは「森六テクノロジー」「森六ケミカルズ」「森六ホールディングス」の3社を核として、国内外20社以上を擁する企業グループです。樹脂成形部品メーカーである「森六テクノロジー」と、幅広い事業領域をもつ化学商社である「森六ケミカルズ」が一体となってお客様のニーズに応える付加価値の高い提案を行っており、当社「森六ホールディングス」は、純粋持株会社としてグループ会社の経営指導および間接業務の受託をおこなっています。
    今後も環境変化を先取りし変革に挑み続けることでグローバル社会の未来に貢献します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・企業法務又はそれに準ずる経験
      ・国内契約書の作成・審査・相談対応の実績(目安:累計200件以上のご経験をお持ちの方)

      ■歓迎条件:
      ・国際法務、コンプライアンス経験等
      ・英語力中級以上(読み書き必須)その他言語(中国語)(中国語の契約審査も有)

      <語学補足>
      英語:ビジネス会話レベル歓迎(TOEIC500点)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F
      勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:50分(12:00〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■残業:20時間 ※プロジェクトの進捗等にもよる

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜600,000円

      <月給>
      350,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・年齢を考慮し、決定します。
      ※上記年収の他に別途残業代が支給されます。管理職手当対象者は支給無し。
      ■賞与:年2回(6月/12月)※2023年度実績4.5か月
      ■昇給:年1回(4月)
      ■住宅手当、時間外労働手当(深夜時)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇、慶弔休暇 、永年勤続休暇、産前産後休暇、育児休暇制度、介護休暇制度、あんしん休暇他


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(当社基準)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:別途規定あり
      寮社宅:当社基準による
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員集合研修、新入社員フォローアップ研修、部門別研修、階層別研修、語学研修ほか

      <その他補足>
      ■制度:
      社員持株制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、企業年金ほか
      ■施設:
      独身寮、転勤社宅、東急ハーベストクラブ・リゾートトラストエクシブ加入ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も待遇・条件に差異はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      森六ホールディングス株式会社
      設立 1916年3月
      事業内容
      ■会社概要:森六は日本有数の歴史を持つ会社です。寛文3年(1663年)に創業し、日本の化学工業の発展とともに歩みつづけた同社は、化学品や樹脂等を扱う商事部門(ケミカル事業)と、樹脂加工製造を行う生産部門(樹脂加工製品事業)を併せ持ちグローバルな企業グループとして成長しました。商事部門では、情報力・実行力に裏付けられた専門商社としての機能の拡充や、環境問題・IT時代に対応した新世代製品の開発を、また生産部門では、自動車用プラスティック成形製品の製造を主軸に、高品質・高付加価値・低価格の製品づくりに励むとともに、多業種・多品目の市場開発を目指しています。
      資本金 1,640百万円
      従業員数 4,447名
      本社所在地 〒1070062
      東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F
      URL http://www.moriroku.co.jp/
    • 応募方法