具体的な業務内容
【博報堂G】企画職◆大手企業の営業育成/企画設計〜実行まで◆営業支援サービスで業界最大級/在宅あり
◇営業支援を専門とするセレブリックスの中でも、営業人材の育成・組織強化を担う「イネーブルメント支援事業部」における企画職のポジションです。
◇主に大手企業の営業組織に対して、営業育成に関する施策設計や、育成コンテンツ(研修、トレーニングプログラム、スキルアセスメントなど)の構築を担当いただきます。顧客対応はディレクターが行いますが、本ポジションはその裏側で現場で「使える」ナレッジ・設計を支える立場として、設計・構築・改善をリードします。
◇施策の一過性で終わらせず、自社および顧客にとって再利用可能なナレッジとして資産化していく点も重要な役割です。
◎今回の募集では、営業企画やイネーブルメントの経験は問わず、じっくり時間をかけながら経験を積んでいただくことを想定しています。これまでの営業経験を活かしながら、ロジカルな構成力と現場目線の実用性を両立できる方を歓迎します。
■業務内容:
◎営業研修や育成施策に関する企画・設計業務(ニーズ分析、課題設定、設計、ドキュメンテーション)
◎顧客の営業課題に即した、育成施策(研修・トレーニング・eラーニング等)のカスタマイズ設
◎営業プロセスやスキル体系、ナレッジ体系の言語化と構造化
◎自社フレーム・メソッドの整理とアセット化(再利用可能なナレッジ資産への落とし込み)
◎アセスメント設計やスキル可視化手法の開発
◎ディレクターや講師との連携・要件すり合わせ・納品物の品質管理
◎顧客への提案資料・施策説明資料などの作成支援
■魅力:
◇大手企業の営業育成を企画設計から支援する経験を通じて、戦略〜実行レベルまでを担う力が身につきます
◇多様な業界・業種の営業課題に触れる中で、営業組織の共通構造や応用ノウハウへの理解が深まります
◇論理と実践、両方の観点から施策設計ができるハイブリッドな企画力を習得できます
◇高い要求水準の中でアウトプットを磨き抜く環境があり、プロフェッショナルとしてのスキルセットが高まります
■KPI/目標:
・年間5〜10件程度の施策設計案件の主担当
・提供した育成コンテンツの「現場実用性・再現性(使えるか)」の評価
・ナレッジ資産の蓄積と横展開(再利用率、設計の汎用性)
・顧客満足度や継続依頼率も評価対象
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成