具体的な業務内容
【千葉/本店勤務】産業医◆年休122日/東証プライム上場
■業務内容:
・専属産業医業務全般
・診療業務
■具体的な業務内容:
(1)産業医業務
・定期健康診断(他健診含む)に基づく就業判定、事後措置、統計、分析
(健康診断の対象人数:約6,000名)
・長時間労働者への対応(面談、指導、上司や人事との環境調整等)
・職員との各種面談(フィジカル・メンタル疾患者等の休職・復職、治療と仕事の両立支援、主治医との連携等)
・ストレスチェック実施者(高ストレス者対応、集団分析等)
・衛生委員会への出席、議案提起
・職場巡視
・各種健康相談・教育(健康保持・生活習慣病予防・感染症予防等企画・立案・助言、研修講師・衛生講話他)
・健康経営推進に対する施策企画、立案、提言
(2)診療業務
・主に内科診療(診察、処方)
・インフルエンザワクチン接種(問診判定、年1回程度土曜出勤の可能性あり)
■配属予定部署
人材育成部 人材サポートグループ ヘルスケアセンター
■組織の特徴:
ヘルスケアセンターは以下のメンバーで業務運営を行っています。
産業医(専属)1名、保健師2名、看護師1名、産業カウンセラー1名、薬剤師1名、事務員1名、センター長1名
変更の範囲:その他当行が指示する業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例