具体的な業務内容
【東京】海外拠点の戦略企画〜海外店の収益増強がミッション〜◆フレックス可/福利厚生充実
【フレックス・服装カジュアル・柔軟な社風】
■お任せする業務:
・当行における海外戦略の企画・立案
・海外拠点の運営に係る方針・施策の策定、海外拠点の管理
■業務詳細:
・海外拠点における投融資戦略の策定、既存の運用の見直し
・海外拠点の運営・管理に関する報告資料の作成
・海外店への案件のトスアップ(国内のディストリ等との情報交換)
■このポジションの魅力:
地方銀行の中では運用規模は比較的大きく、海外店も地銀では最大数となる3支店(ニューヨーク、香港、ロンドン)と3駐在員事務所(上海、シンガポール、バンコク)があり、外貨建投融資も積極的におこなっております。2026年度から始まる新中期経営計画でも新たな市場部門施策を検討中であり、自由な視点でアイデア出しを行っておりますので、これまでの当行にない新たなアイデアを提案下さい。
■キャリアパス:
市場部門(市場営業部・市場業務部)や国際業務(コンプライアンス・リスク統括部、法人営業部、海外店、国際審査等)に関連する専門人材として活躍が可能な部署。
市場営業部門(有価証券運用、資金為替等)に留まらず海外店舗勤務や海外支店の統括、企画業務等、ご志向次第で多様なキャリアパスを目指すことができます。
■配属部署について:市場営業部海外支店統括グループ
<部署のミッション>
当部は市場運用を通じた安定的な収益貢献を果たすため、強固なポートフォリオの構築・維持や、収益源の分散、外貨安定調達等の実現を目指しているほか、お客さまに対しマーケットの専門性を生かしたソリューションを提供しています。
※市場営業部は合計35名で構成されております。
<グループのミッション>
海外支店統括グループでは、海外店の収益増強に向けた各種戦略や施策の立案、案件のトスアップやサポート、各拠点の運営管理を行うほか、各種会議体の資料作成などを行っています。
■募集背景:業務拡大に伴う組織強化
各国の金融政策が転換期にあるなか、外部の知見を活かして新たなアイデアを取り入れることで、海外店の収益増強を図ります。
変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
チーム/組織構成