具体的な業務内容
【第二新卒・未経験歓迎】ITコンサルタント◆ビジネス課題の発見〜解決◆入社後研修充実・成長環境◎
<営業・エンジニア経験を活かせる/Salesforceの導入を中心にコンサルタントとして大手企業のビジネス上流課題の解決に貢献/入社1年でPMへ/社内有資格者多数/土日祝休・残業月20H以内>
■職務概要:
コンサルタントとして、大手企業を中心としたクライアントのビジネス課題の特定及び解決のため、Salesforce製品の導入および運用に伴うコンサルティング業務を担って頂きます。
<具体的には>
・クライアント課題の抽出
・戦略策定 / 業務設計
・提案内容の策定
・システム構築
・運用保守
・プロジェクト管理など
※その他にも、プリセールス / 新規サービス開発 / 採用 / 育成に関わる機会もあります。
■魅力・やりがい:
・大手企業を中心に累計3,000件超の実績があり、SalesforceをはじめとするSaaS製品を中心とし、顧客課題の抽出〜提案内容の策定〜戦略策定/業務設計〜システム構築までの全ての工程を経験できます。
・導入先のユーザーは主にセールスやマーケティング領域で課題があり、導入を検討されています。そのため課題発見や提案のご経験、数字を管理したり、顧客獲得〜商品・サービスの提供までの流れ等、営業現場での業務の流れに関する経験・知見を活かすことができます。
<プロジェクト事例>
・製造業向け:コールセンターシステムの導入支援
・小売業向け:業務システム構築支援
・コンサルティング企業向け:Salesforce活用のための伴走支援
・情報サービス業向け:MAツール活用支援
■育成について
・メンバーそれぞれが個の資質を活かした成長をしてもらうために、月に最低2回の上長との1on1で日々の取り組みに対するFBや成長の方向性についてすり合わせの場があります。
・コンサルティングやシステム開発が未経験の方は、まずは1ヶ月間の社内研修を受けていただき、Salesforceの基礎知識やコンサルティングの基礎、資料作成スキル獲得等を学んでいただきます。※Salesforceの認定アドミニストレーター資格を取得していただきます。
・Salesforceの上位資格を持つ方も多く在籍しており、経験豊富なメンバーとの「師弟制度」を通じて、先輩と学びながら資格取得を進めることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例