具体的な業務内容
【大手町/在宅週2回】押出製品の製品・技術開発※プライム上場アルミメーカー/フレックス/年休121日
【プライム上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/土日祝休み/フレックス】
■採用背景:
組織体制の増強に伴う増員募集になります。
■仕事内容:
・新規商材の開拓、技術開発(材料/製造プロセス)の実務業務
・顧客要望に基づく試作、評価(材料選定、製造プロセス検討、量産立ち上げ)
・市場調査及び顧客への技術対応(製品PRや技術提案)
∟素材の拡販や顧客満足度の向上が目的になります。
∟試作・評価・提案まで実施し、その後は工場に引き継ぐ形になります。
■担当製品:押出製品(主に自動車向け)
例:アルミニウム超精密押出多穴管
∟電気自動車の熱交換性向上のために使用されます。
■キャリアイメージ:
まずはメンバーのサポートとして入社いただき、工場での研修等を通してアルミニウムへの知識を深めていただきます。その後業務に慣れていただいた後、案件を担当いただきます。
■ポジション魅力:
・製品PRや技術提案を行うことで、顧客満足度向上や素材の拡販につながることが魅力です。
・グループ関連会社やR&D、社外加工先と協力して新製品の開発や評価、製造プロセス検討を行い、顧客や市場が求める製品を供給することで、社会貢献を実感することができます。
(主に自動車やインフラ製品の開発を実施)
・皆で意見交換しながら自由な発想で試作評価を行っています。成功することばかりではありませんが、自分のアイディアを実現する楽しさや経験から得られる学びが多くあります。
■就業環境:
・残業時間→20時間前後
・出張頻度→週に1~2回(関東や中部地方への出張がメインになります。)
中国や東南アジアへの海外出張の可能性もございます。
∟主に製造所や客先、展示会への訪問になります。
・年休121日
・フレックスタイム制
・在宅勤務→週に1~2日可能です。
■組織構成:
企画グループと技術開発に分かれており、技術開発は4名で行っております。
研究開発や他部門と連携し、1つの案件に対して15名ほどで取り組んでおります。1名あたり3つほどのプロジェクトを担当しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等