具体的な業務内容
【名古屋】自動車部品の設備技術(設備立ち上げ)※プライム上場アルミメーカー/フレックス/年休121日
【プライム上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/土日祝休み/フレックス/残業30時間以下】
■採用背景:
新ライン立ち上げに伴っての増員募集になります。
■仕事内容:
・設備の仕様検討、見積仕様書作成、予算立案および申請
・設備の詳細検討、全体工程管理、工事計画立案および立上試運転
・設備の立上後の不具合や課題改善、保全管理業務
∟自動車の主にバンパーを製作しております。
■キャリアイメージ:
自動車の軽量化のためにアルミニウム需要が高まる中、特にアルミ押出形材という素材を加工する加工設備において、素材特性に最適な生産性や品質を満足する設備建設のエンジニアリング業務経験を積む事が出来ます。将来的にプレイングマネージャーとしての役割も期待しています。
■ポジション魅力:
・自動車OEM部品加工ラインを立ち上げる機会がございます。
・裁量を持って幅広くプロジェクトに参画可能です。
■就業環境:
・残業時間→30時間以下
・在宅勤務⇒出社が基本ですが、ご事情に合わせて使用可能です。
・夜間勤務⇒無し
・年休121日
・月に数回程度出張の可能性がございます。
■組織構成:
製造統括部は14名で構成されており、40代〜50代のメンバーが中心に在籍しています。
■当社について:
「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。古河スカイと住友軽金属が2013年に経営統合し、世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”として、身近な飲料缶からスマートフォン・タブレット、自動車用部材、エレクトロ機器や医療用品、さらにはロケット・航空機の部材まで、幅広い産業分野のニーズにお応えしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等