具体的な業務内容
【プラントエンジニア】石油精製プラントにおける機械保全 ※転勤猶予制度有
■採用背景:
エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要があるため、製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力となる人材を求めております。また、石油精製業(製油所)において培われた設備管理に対するエンジニアリング力は、今後の新エネルギー事業の展開でも不可欠な技術となります。
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。
設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。
現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。
■詳細:
機械保全グループはプラントの心臓の役割を果たすコンプレッサ、ブロワ、ポンプ等(≒回転機器)検査を実施し、寿命評価し、その評価に応じ、更新、改良(材質変更)の設備戦略(方針)の立案を担当します。また、具体的な補修工事の計画、指示も担当します。既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、安全かつ確実に補修工事が実施できるよう、管理を行います。(中規模製油所でも約1,000基、大規模製油所で約6,000基の回転機が管理対象)
※入社後は各製油所の以下グループへの配属となり、機械保全グループへの配属を予定していますが、グループ構成や業務内容は各製油所によって若干異なります。
●機械保全グループ:上記記載業務
●設備保全グループ:具体的な補修工事の計画と指示を担当
●設備技術グループ:設備全般の設計検討、設備の新設および改造検討
■魅力:
製油所には、広大な敷地と多種多様な設備を有し、それらを全て細部にわたり、設備管理を行っています。設備では、石油という危険物を扱っているため、その評価は高度なリスク管理に基づき、確実性・網羅性が求められます。オーナーエンジニアとして、広くかつ深いスキルを蓄え、自らの設備を自らの手で設備管理、そして現場管理していくのが魅力かつやりがいです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成