具体的な業務内容
【埼玉草加・転勤無】社内SE(アプリ開発)※開発経験歓迎/年休128日/幅広い業務でスキルアップ可能
【Microsoft Access・Java、VBA、COBOL/OSやベンダー業界出身者歓迎/システムの再構築〜改良・ヘルプデスクまで幅広くお任せ/材料・製品の開発から製造、販売、リサイクルまで一貫して行う国内有数の貴金属総合メーカー/運用保守からのステップアップ】
■業務内容
草加工場全体の社内SE業務全般に携わっていただきます。
・社内システム改修開発、保守運用、サポート
・開発スケジュールの管理
・ユーザー向けのマニュアル資料作成
・ヘルプデスク業務(PCや社内システムの使用に関する問合せ対応、故障対応など)
※使用ツール…OS:Windows|言語:COBOL、Java、VBA、VB、など
※業務全体の割合は、開発・企画7割、ヘルプデスク3割です。
※現在はCOBOLが中心ですが基幹システムの再構築を進めており、順次Javaへ変更する計画です。
■就業イメージ
・工場SEではありますが、本社SE同等に全社共通システムの開発にも取り組みます。工場独自のシステムもあり、企画段階から就業いただけます。
・ご本人のスキルや経験に合わせて業務をお任せします。独り立ち後にはシステムの再構築の主導や現場ニーズに応じた現システムの改善改良を担当いただきます。
■組織構成
工場SE部門にはマネジメント1名・メンバー3名(30代前半〜40代前半)が在席しています。質問しやすい環境で早期に活躍が可能な環境です。入社後は資材部門にて1か月程の現場研修を実施し実際に使用者側に立つことで社内システムやモノづくりのフローを理解していただきます。
■就業環境
年間休日128日で生産拠点を1か所に集約しており、仕事、プライベートともに両立させやすく、腰を据えて業務に取り組むことがでます。また、草加工場は2017年に新しく建て替えられた建物で、食堂などもあり、社員が働きやすい職場環境を整備しています。
◆会社の特徴・魅力
・1930年創業の貴金属総合メーカーです。自動車業界だけでなく、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。
・自己資本比率は50%超・黒字経営を続けており、安定性も抜群です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境