具体的な業務内容
【川越本社】品質保証(医薬部外品・化粧品・雑貨のGQP/GMP管理)◆大手化粧品メーカー「ちふれ」◆
【経験業界不問/高品質基準製品の品質保証をお任せ/年休123日/残業平均月10h/大手化粧品メーカー「CHIFURE」】
■業務内容:
ちふれグループが取り扱う製品全般(医薬部外品・化粧品・雑貨)に関わるGQP/GMP管理業務をお任せします。
■主な業務内容:
・製造販売業・製造業として医薬部外品・化粧品等のGQP業務
・お客様から寄せられる商品情報の調査・分析・改善、対策の検討
・業務委託先との品質に関する取り決め
・自社及び協力先工場への品質監査、改善指導
・製品仕様書/製品標準書/品質標準書の取り纏め・管理
・薬機法・景品表示法に関わる製品表示の確認業務
※監査業務のため、月1〜2回程度出張がございます。(宿泊を伴う出張は年4〜5回程度、日帰り出張の場合も帰宅時間は遅くなる可能性が高いです)
■やりがい:
品質保証の仕事は、モノづくりの行程から顧客対応まで関わるため、幅広い知識や専門性が求められます。品質不良発生の際には難しい判断を求められる場面もあります。自社の製品の品質を保証する上で大きな責任を担う事にはなりますが、店頭に並んでいる商品を見たり、愛用して頂いているお客様の口コミを見るたびに自信とやりがいに繋がります。
■組織構成:
部長1、係長1、課員1で構成されております。入社後は化粧品メーカーとしての品質保証業務のご経験や知識をしっかり積んでいただける環境です。
■教育体制:
入社後、GQP/GMPに関する基本教育を行います。業務は基本的にOJTにて行います。業界親和性よりも業務内容の親和性を重視しているため、業界未経験の方も上記業務経験がある方はぜひ応募ください。
■当社の魅力:
当社は創業75年以上の大手老舗化粧品メーカーです。高品質商品を適正価格で提供すべく、過剰包装をしない、問屋を通さないなど信念を追求し続けている点に競合優位性を持っています。法令で義務付けられる前から全成分表示や配合量を公開するなどの配慮がブランド力にも繋がっており、世代を超えて支持されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例