具体的な業務内容
【四谷】環境労働安全衛生担当◇プライム上場HOYAグループ/年休125日◇
#環境労働安全衛生#年休125日#HOYAグループ#ISO対応#環境安全#労働衛生#キャリアアップ#高収益企業#安定経営#完全週休2日
■業務概要:
環境労働安全衛生担当として、ISO14001およびISO45001に基づく環境マネジメントシステムの維持管理や、労働安全衛生管理計画の実施・フォローを担当していただきます。
環境関連法規制の把握や更新対応、環境データの集計・報告、労働災害発生時の原因調査など、多岐にわたる業務をお任せいたします。
■職務詳細:
・ISO45001の立上げとISO14001の統合運用
・環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持管理
・環境関連法規制・条例の把握および更新対応
・環境データ(GHG排出量、エネルギー使用量、物量情報、フロン漏洩等)の集計・報告
・安全衛生管理計画の実施・フォロー、安全衛生委員会の運営
・労働災害発生時の原因調査、労基署への届出、社内報告対応
・官公庁への届出・報告
・資格管理(従業員の業務資格の更新、再講習の手配など)
■職務の魅力:
環境労働安全衛生管理のスペシャリストとして、ISO規格に基づくシステムの整備・維持管理を通じて、企業の持続可能性と従業員の安全を確保する重要な役割を担います。
成長機会が豊富で、キャリアアップを目指すことができます。
■組織体制:
生産技術グループに配属されます。
チームは経験豊富なスタッフが在籍しており、協力しながら効率的に業務を遂行する環境が整っています。
■同社の製品・魅力
同社では、骨補填材料製品・金属製インプラント・手術用ルーペなどを取り扱っています。国内生産にこだわった製造体制を行っており、顧客との情報交換、多様なニーズへのきめ細かな対応をベースに、医療現場スタッフとの企画開発から設計・製造まで一連の流れと即応性をもったチームワークで独自の製品づくりを心がけています。セラミックス人工骨製品については高いシェアを誇っており、安定的な収益を築いております。今後は市場規模の大きい金属整形インプラント製品にも注力していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例