具体的な業務内容
【東京/日本橋】自動化推進担当(設備技術) ◆グループ急拡大中◆チャレンジングな社風
〜管理職候補/JASDAQ上場・フェローテックグループ/日本橋駅からすぐの駅近オフィスで勤務/マシナブルセラミックス分野で世界トップクラス〜
■業務概要:
半導体製造装置などの産業機器部品メーカーである当社において、工場で進めている自動化を加速、自動化アイテムを抽出し、PJ目標を達成させるため、新設ユニットにて自動化による改善をお任せします。主に以下業務をお任せします。
・国内の各工場における製造工程の自働化を目的とした、FA装置の導入やフ?ロセス改善
・半導体製造装置メーカーやテ?ハ?イスメーカー向けに自働化の推進(要求仕様書の作成、FA業者への見積・稟議書作成、検証方法の立案と実証等含む)
【入社後の役割】
テーマを推進するために、関係者間(社内、協力会社、設備商社・メーカー等)との調整役を担当していただきます。
■具体的な業務:
国内各工場の生産性向上を目的としたFA装置導入や生産プロセス改善に関する業務、国内工場自動化推進に関する業務を担当していただきます。
(1)熟練技能者が行っている加工の自動化、加工後の検査レス化、AIを活用した外観検査の自動化等のテーマ等の自動化を国内各工場で進めてきましたが、今後さらに自動化を加速させる為、2025年5月(予定)に自動化推
進プロジェクトを発足します。
(2)自動化アイデア立案やシミュレーションで最適な工場レイアウト検討等を東京本社、及び他の国内工場と連携を取って積極的に活動を推進していきます。
なお対象製品は、当社国内工場製品全般(セラミックス製品、炭化ケイ素製品、金属加工製品、石英製品など)です。
■組織構成:10名(専任と兼任による合計)
■仕事のやりがい・魅力
・工場の標準化や歩留り率の向上化に向けて本社と岡山工場のHUBとして担っていただき、一から業務推進を図れる環境です。
・今までの基準や規則に捉われず、立案から実行まで自身や周りに訴求できる環境です。
■キャリアパス:
・ご本人の適性にもよりますが、管理職を想定して採用検討しております。成果次第では早々に昇格も可能且つ、副部長や本部長などのポストも狙っていただきたいと考えております。
※東京勤務を予定しています。※石川、岡山、山形、関西の工場への長期出張が発生する可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等