• 株式会社サカイホールディングス

    【名古屋】太陽光発電所保守・管理(次長〜部長)※東証スタンダード上場/SDGsを積極推進【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】太陽光発電所保守・管理(次長〜部長)※東証スタンダード上場/SDGsを積極推進【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/07/10

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】太陽光発電所保守・管理(次長〜部長)※東証スタンダード上場/SDGsを積極推進

    ■業務内容:
    太陽光発電事業・モバイル販売事業・保険事業・葬祭事業・不動産事業と多角経営を展開する当社の再生可能エネルギー事業部の次長〜部長として、検討や管理マネジメントをお任せします。

    ■業務詳細:
    (1)新再生可能エネルギーの事業展開検討
    (2)新規事業検討
    (3)上記業務部門での10名規模の社員のマネジメント

    ■当社の特徴:
    2001年、エスケーアイグループとしてジャスダック(現東証スタンダード)に上場、2017年10月1日、「株式会社エスケーアイ」、「株式会社セントラルパートナーズ」、「エスケーアイマネージメント株式会社」、「エスケーアイ開発株式会社」はホールディングス体制へと移行し、持株会社である「株式会社サカイホールディングス」として新たなスタートをはじめています。

    ■ESGの取り組み:
    ◎当グループは、経営理念に「持続可能な事業・社会の実現」を掲げ、ESG(環境・社会・企業統治)をはじめとするサスティナビリティを巡る課題への対応を重要な経営課題と捉え、ステークホルダーの皆さまと連携し、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
    ◎環境への取り組みとして、脱炭素・循環型社会を実現していくことを重要な経営課題と捉え、環境法令等の遵守はもとより、地域社会をはじめとするステークホルダーの皆さまと連携し、環境に配慮した持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
    ◎お客さま・従業員をはじめ、あらゆるステークホルダーの基本的人権と、イノベーションの源泉である多様性を尊重しており、女性活躍/ワークライフバランスの推進やコンプライアンスの確保に向けて取り組みを行っております。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/07/10
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・同業界でのマネジメント経験5年以上
      ※地熱、バイオなどの企業でのご経験も可

      ■歓迎条件:
      ・FITの申し込み経験がある方
      ・営業経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県名古屋市中区千代田5-21-20
      勤務地最寄駅:地下鉄線/鶴舞駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:30〜13:30)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間:10-15時間/月

      給与

      <予定年収>
      700万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):470,000円〜560,000円

      <月給>
      470,000円〜560,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(昨年実績:4.0ヶ月)
      ※基本給×評価×会社業績
      ※入社のタイミングで支給開始月、支給金額変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数111日

      ■休日:土日祝中心◎ほぼ全日土日祝は休日
      ※有給消化の取得推奨
      ■休暇:夏季・年末年始、特別休暇、バースデー、リフレッシュ休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養家族手当(子1名10,000円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      マネジメント研修

      <その他補足>
      ・社員旅行
      ・会員制リゾートホテル利用(エクシブ蓼科、琵琶湖、浜名湖 他)
      ・社員保養所(長野県駒ヶ根):1泊1,000円(朝食付)で宿泊可能
      ・従業員持株会制度:毎月奨励金有(毎月積立金額の3〜5%)
      ・定期健康診断
      ・結婚祝い金
      ・慶弔見舞金
      ・確定拠出年金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サカイホールディングス
      設立 1991年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー事業
      ・グループ会社の経営管理

      ■事業の特徴:
      再生可能エネルギーによる発電ビジネスの推進・拡大を目的として、再生可能エネルギーから作った電気を国が定めた単価で一定期間電力会社が買い取ることを義務付ける「再生可能エネルギー特別措置法」が2011年に成立、「再生可能エネルギー全量買取制度」が導入されています。同社ではこれにともなって、太陽光発電設備を順次設置し、電力会社に売電する発電事業に参入しました。
      資本金 747百万円
      従業員数 649名
      本社所在地 〒4600012
      愛知県名古屋市中区千代田5-21-20
      URL http://sakai-holdings.co.jp/about
    • 応募方法