具体的な業務内容
未経験歓迎【展示会運営システム開発・運用保守】グロース上場◇日本最大級の商談型展示会を開催
■業務概要:
業界に特化したBtoBマッチング・プラットフォーム事業を展開する当社にて、展示会運営システム(自社サービス)の開発・運用保守をお任せします。
「展示会運営システム」とは、介護業界 日本最大級の展示会CareTEX(ケアテックス)をはじめ、新発想の“シェアブース”方式を採用した、IT分野の展示会DXPO(ディーエクスポ)の裏側を支える、展示会を主催するために無くてはならない、重要なシステムです。
■業務内容:
開発はベンダーに任せているため、当社のシステム担当者は、課題解決のための企画、要件定義をはじめとした上流工程や、スケジュール管理、ベンダーコントロール等を行っていただきます。
営業・プロモーション・セミナー・事務担当・コールセンターなど、社内の様々な部署のニーズを吸い上げ、システムの改修・開発に向けた調整もお任せする予定です。
■具体的には:
◇展示会運営システムの保守サポート(85%)
現在は、構築が完了したシステムの運用に加え、5〜10名が関わる規模の改修や機能追加を行っています。
具体的には、外注先システム開発会社とのコミュニケーション、工数管理、発注・支払処理などをお任せします。
8年後には、出展社数は20倍以上に増加することを目指していますので、それと共にシステムを増強するタイミングは何度も訪れることを想定しています。
◇顧客管理・売上管理システムの運用(15%)
スクラッチで構築したシステムが老朽化したため、今年ノーコードシステムに載せ替えたばかりです。
リアル展示会の顧客管理・売上管理を担う、バックエンドを支える重要なシステムです。
現場からの要望を吸い上げ、更に使いやく、規模の拡大にも耐えうるようなシステムに改善を重ねていくことを想定しています。
■入社後の流れ:
基本的にはOJTを中心に、システムの仕様や、各部門の業務フローを理解していただき、徐々にベンダーとのコミュニケーションをお任せする予定です。
指導するのは、当社で販売管理システムの移行や、旧システムから新システムへの載せ替えをメインで担当したシステムエンジニアの先輩社員です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境