具体的な業務内容
展示会・自社システム(PHP)◆WEB開発/上流工程に挑戦できる!◆東証グロース市場上場
■仕事内容
「展示会運営システム」とは、介護業界 日本最大級の展示会CareTEXをはじめ、新発想の“シェアブース”方式を採用した、IT分野の展示会DXPOの裏側を支える、展示会を主催するための重要なシステムです。
具体的には、以下のような機能を実装し、年間のべ約2,100社の出展社、70,000名以上の来場者を支えています。
(1)当社が年間約20展開催している展示会情報の管理や、出展社と来場者情報の管理機能
(2)出展社が、リアル展・オンライン展の出展に関する提出物を申請する機能や、来場者との商談・オンライン名刺交換・動画視聴・資料DLに関する機能等
(3)来場者が、リアル展の来場に必要な事前登録・セミナー予約・商談予約・来場者バッジ印刷の機能や、オンライン展の動画視聴・資料DL・見積り依頼・商談依頼・チャット等に関する機能等
※展示会場への出張年数回発生
■業務詳細
現在はシステム開発のメイン作業は外注先のシステム開発会社に依頼しています。まずはPHPを用いて展示会運営システムの不具合修正から機能開発まで開発会社と共同で作業をお任せします。その後システムの理解が深まったところで営業・プロモーション・セミナー・事務担当・コールセンターなど、社内の様々な部署のニーズを吸い上げ、システムの改修・開発に向けた要件定義からベンダーコントロールもお任せする予定です。
■具体的な業務内容
(1)展示会運営システムの保守サポート(85%)
現在は、構築が完了したシステムの運用に加え、5〜10名が関わる規模の改修や機能追加を行っています。具体的には、外注先システム開発会社とのコミュニケーション、工数管理、発注・支払処理などをお任せします。8年後には、出展社数は20倍以上に増加することを目指していますので、それと共にシステムを増強するタイミングは何度も訪れることを想定しています。
(2)顧客管理・売上管理システムの運用(15%)
スクラッチで構築したシステムが老朽化したため、今年ノーコードシステムに載せ替えたばかりです。リアル展示会の顧客管理・売上管理を担う、バックエンドを支える重要なシステムです。現場からの要望を吸い上げ、更に使いやく、規模の拡大にも耐えうるようなシステムに改善を重ねていくことを想定しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境