具体的な業務内容
【東京】オペレーション・コントロール推進担当〜国内最大級の外資系保険会社〜
〜ワークライフバランス充実/国際最大級の外資系保険会社〜
■ミッション:
・コントロールオフィス担当部長の指揮の下、会社の様々な課題やリスクに対して必要なフレームワークやプロセスを構築することでコントロール強化を推進し、ビジネスオペレーションの安定およびビジネスの成長に貢献する。
・各部門に配属されているコントロールリード(各部門のコントロール活動の担当者)との円滑なコミュニケーションを維持し、各部門が自ら積極的にコントロール活動を推進することができるようにサポートする。
・会社のクレジットカード業務に関するコントロール強化の一環として、毎年、PCI DSSの認証を取得する。そのために、外部のPCI DSS審査会社や社内の関係者と連携し、クレジットカード情報が適切に管理されるように様々なコントロール活動をリードする。
・コントロール関連のラーニング・トレーニングコンテンツの提案・開発を通じて、会社のコントロール文化の醸成に貢献する。
■業務内容:
・コントロールフレームワークに基づく、会社の課題・リスクおよびそれらのアクションの進捗管理
・会社の業務・プロセスに対して、コントロール維持・強化するためのコンサルティング、企画、提案
・オペレーショナルリスク委員会などの会議体に向けたコントロール関連資料の作成
・コントロール戦略・方針に関する資料の作成
・アプリケーションID棚卸やEnd User Technologyの棚卸の運営
・PCI DSS審査対応および審査にて指摘された業務・プロセスの改善を推進
・コントロール関連トレーニングのコンテンツ提案・作成
・その他、コントロール維持・強化に関連する業務
・その他、コントロール担当部長からの指示に基づく業務の遂行
<内部関係先>
・セカンド・サードライン(コンプライアンス、リスク、監査部門)
・システム部門、ITセキュリティ関連部門(グローバルファンクション含む)
・その他ビジネス部門
<外部関係先>
・PCI DSS審査会社
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成