具体的な業務内容
【福岡/博多】社内SE(テスト自動化エンジニア)※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実
■業務概要:
Agile開発へのテスト自動化戦略活用、CI/CDへの適合、UT/ITフェーズのテストのコード化と自動化など、
今後の戦略の幅を広げ、開発プロダクト品質および生産性のさらなる向上を担当していただきます。
当部門は楽天カードがお客様へお届けするすべてのサービスに対して、最高の品質を維持頂くことを業務ミッションとしており、
また一方で品質維持と同時に生産性向上も実現すべく、品質保証グループは開発チームと協働してテスト自動化戦略を推進しています。
これまでのテスト自動化戦略は、主にウォーターフォール開発におけるリグレッションテストを対象にして進めてきましたが、
ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。
・楽天カードシステム各種プロダクト開発チームや運用チームと協業し、テスト自動化戦略とロードマップ策定、マネジメント、またはサポート
・テスト自動化技術を用いての品質検証業務のリード、またはサポート
・テストプロセスの生産性向上実現のための各種施策/新プロセス/ツールの検討と推進
・チームメンバーへのリーダーシップ、トレーニング、コーチングを通じてテスト自動化戦略の推進
・テスト自動化推進メンバー/ユニットへの技術的なサポート
・自動テストプロセスのCI/CDパイプライン組み込み推進
■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、今回のシステム運用本部も3部署に分かれています。それぞれ2〜4グループ、4〜11チームに分かれています
■魅力ポイント
・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます
・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。
・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり
・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境