具体的な業務内容
【インドネシア駐在】通訳担当◆三井物産・日鉄物産出資の繊維専門商社/語学力を活かして活躍
【インドネシアの自社工場での通訳のお仕事です!】
当社は日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合にて生まれた企業です。本ポジションは、インドネシアにある弊社自社縫製工場に駐在し、現地語での通訳業務を担当いただきます。
■現地工場について:
工場はジャワ島中南部のSOLOという町に所在しています。工場には弊社雇用の日本人スタッフが複数名駐在しており、同じエリアに居住し工場に通って頂きます。
■働き方:
・原則毎朝6時過ぎに、日本人駐在員でまとまって専用車でマンションを出発
・7時前後に工場に到着(片道約45分強)→7時半始業にむけ準備→始業
※平日の残業は最長2時間までです。
※原則週休2日ですが、土曜は一般的に半日出勤いただきます。
■その他:
・帰国について:年1回、本社旅費負担の帰国休暇がございます。
・組織構成:日本人駐在員4名、現地従業員数約900名
・取り扱いアイテム:メンズのスーツ/パンツ/シャツ
・インドネシアでの居住環境:SOLOには外国人居住者は少ないですが、弊社駐在員は約20年にわたって居住しています。
※日本人駐在員の住まいは"パラゴン"というレジデンス式ホテルです。
・渡航費:赴任帰任時の旅費/引越し運賃は原則会社負担ですが、総量制限がございます。
・業務範囲:通訳をご担当いただくことが前提ですが、ご本人の能力と意欲によって、現地で可能な業務があればご担当いただける環境です。
・雇用元:MNインターファッション株式会社本社となります。保険等の待遇は日本で雇用された場合と変わりはありませんが、リモート勤務は現地の働き方に従うため現状ございません。
■当社の特徴:
日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料等、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成