• 株式会社チノー

    【藤岡】購買・工程管理 ※プライム上場/残業月10時間/年休127日/退職金制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    【藤岡】購買・工程管理 ※プライム上場/残業月10時間/年休127日/退職金制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/13
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【藤岡】購買・工程管理 ※プライム上場/残業月10時間/年休127日/退職金制度有

    【検査装置のニッチトップメーカー/◎社会貢献性:計装システム等の検査装置、水素・燃料電池関連の購買/売上・利益3年連続増・営業利益率9.8%/平均勤続年数約15年/駅からの会社バス有・マイカー通勤可・無料駐車場完備】

    ■採用背景:
    センサー事業(計装システム等の検査装置、水素・燃料電池関連 等)の需要拡大に伴い、社内体制の強化を進めています。特に、カスタム製品の製造において工程管理・購買業務の重要性が高まっており、専門性を持った方を新たにお迎えすることとなりました。

    ■職務内容:
    営業・技術部門と連携し、顧客ニーズに応じた製品の出荷までを担うポジションです。
    地球規模での環境課題に対応するため、当社ではCO2削減に資する水素製造・燃料電池関連の評価試験装置を開発・提供しています。再生可能エネルギーの活用や脱炭素社会の実現に向けた技術支援を通じて、持続可能な未来づくりに貢献しています。
    ・工程管理:社内外の製造工程の検討、納期調整、生産スケジュールの管理
    ・購買業務:サプライヤー管理、価格・納期交渉
    ・ベンダー管理:出荷管理、品質・納期の最終確認

    ■評価体制:
    半期ごとのPDCA評価を導入。部門への貢献度をもとに、役職昇格や報酬に反映される仕組みです。

    ■組織構成:
    係長3名(50代1名、40代2名)、メンバー2名(30代2名)

    ■就業環境:
    ・月平均残業:10時間
    ・年間休日:127日(土日祝休み)
    ・通勤:マイカー通勤可/駅からの会社バスあり/無料駐車場完備

    ■当社について:
    当社は1936年創業、プライム上場の検査装置メーカーです。「計測・制御・監視」の技術を扱い、「温度のチノー」として高い技術力を誇ります。特に赤外線計測分野は国内シェアトップクラス、燃料電池評価試験分野は世界シェアトップクラスとなっています。地球規模での大きな潮流である環境保全と安心、安全にかかわる諸対策への貢献をビジネスコアとし、グローバル市場へのCHINOブランド浸透に注力、グループを拡大・発展させていきます。
    売上・利益3年連続増加、営業利益率9.8%(製造業の平均は5〜7%前後)、自己資本比率も50%以上と経営基盤も安定したニッチトップメーカーです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれかのご経験がある方
      ・購買や工程管理のご経験
      ・社内または社外での各部署との調整した経験がある方(製造業向けの営業経験等)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      群馬県

      <勤務地詳細>
      藤岡事業所
      住所:群馬県藤岡市森1番地
      勤務地最寄駅:八高線/北藤岡駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■実働7時間45分を超える勤務時間:月平均残業10時間

      給与

      <予定年収>
      560万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜468,000円

      <月給>
      350,000円〜468,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。
      ■昇給:有
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      ■モデル年収:課長想定750万円/係長想定650万円を見込んでおります

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ■休日:完全週休2日制(土日祝休み)
      ■GW・夏季休暇・年末年始あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      家族手当:配偶者19,000円、子供1人につき9,500円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTになります。

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度、財形年金制度
      ■確定拠出年金制度
      ■住宅取得貸付金
      ■従業員持株制度
      ■契約保養所
      ■従業員親睦組織によるレク活動、教養行事
      ■社会貢献活動
      ■クラブ活動(野球、スキー、テニス、ゴルフ他)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件同一

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社チノー
      設立 1936年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      計測制御機器、計装システムおよびセンサの製造・販売、計装工事

      ■当社について:
      計測・制御・監視技術の限界に挑戦し、産業の発展と より良い明日の社会の実現に貢献する。
      当社は、今日の社会課題に対して、経営理念に基づいた企業活動によって解決を図り、ステークホルダーの皆様に具体的な価値を創造し提供する企業を目指していきます。

      ■ビジョン:
      (経営理念) 
      チノーグループは「特長・信頼・連帯」を軸に、計測・制御・監視技術の限界に挑戦し、産業の発展とより良い明日の社会の実現に貢献する。
      (経営ビジョン)
      ・共創:環境の変化を捉えながらステークホルダーと共に新しい価値を創造します
      ・特長:卓越した技術によるループソリューションでお客様に感動をお届けします
      ・信頼:信頼の“絆”を強め情熱とチームワークで未来に向かって成長し続けます

      ■組織風土:
      落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数も14.7年で離職率が低く、中途採用で入社した方の定着率は極めて高いことが特徴となってます。
      また風通しが良く自分の意欲次第でやりたいことをリーダーとしてできる環境であると言えます。
      資本金 4,292百万円
      売上高 【売上高】27,425百万円
      従業員数 692名
      本社所在地 〒1730025
      東京都板橋区熊野町32-8
      URL http://www.chino.co.jp/index.html
    • 応募方法