具体的な業務内容
シニアWebエンジニア◆日本最大級のBtoB受発注プラットフォーム/アジャイル×少数精鋭/AI活用中
■業務詳細:
◇事業課題・プロダクト課題の特定と解決策のと実行、新規プロダクトの企画・提案
・PdMやPMM等のビジネスサイドとも連携し、プロダクト課題の解決に向けてTechの側面から最適な解決策を企画し実行までをリード
・新規プロダクトの立ち上げでは、取締役やCTOなど経営レイヤーと密に連携をしながら、プロダクトの企画〜要件定義〜開発まで一気通貫で担当していただきます
◇0→1フェーズにおけるアーキテクチャ設計・技術選定
・新規プロダクトの立ち上げにあたって、価値提供から逆算した最適なプロダクトの在り方を検討
・既存プロダクトの技術環境などもうまく活用しながら、最適な構成を検討していただきます
◇バックエンド開発
・フロントエンドへのAPI設計 / バックエンド開発 / リリース後の運用など、サーバーサイドに関わる全工程
・CIツール連携による開発の効率化
・パフォーマンス改善などの継続的なシステムの信頼性向上
◇フロントエンド開発
・UX提供のための適切なAPI / コンポーネント設計、フロントエンド開発に関わる全工程
・デザイナーやプロダクトオーナーと協力して、最適なUI/UX設計
◇AIツールなどを活用した開発生産性の向上
◇基盤インフラの構築・運用・改善
■技術スタック:
言語: PHP、TypeScript
フレームワーク: Laravel、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro、figma
ドキュメンテーション: Notion
インフラ: AWS (CodeBuild, CodeDeploy, CodePipeline, Lambda, CloudFront, CloudWatch, Aurora, CloudFormation, ECS, S3)
開発環境: Docker
■開発体制:
アジャイル開発を採用しています。
1週間単位のスプリントで細かな情報共有と調整を行っています。
またデイリー単位でのミーティングも実施しており、困ったことがあればすぐに相談することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境