具体的な業務内容
【大阪】自社データセンターの電気設備設計・監理※セキュリティ最大手セコムG/離職率3.2%で定着率◎
【今後も大注目の事業◎自社データセンターでの<設備管理>年収下限550万 〜 年収上限800万◆土日祝休み◆東京電力が出資/現在はセコムグループ◆大阪】
■会社概要:
アット東京は、業界におけるリーディングカンパニーとして、世界に、そしてビジネスの未来につながるデータセンターを運営しています。
日本を代表する大手企業をはじめ、様々な外資の大手企業にご利用いただいており、信頼性抜群の会社です。
■職務内容:
自社データセンターにおいて電気設備の設計、施工管理業務全般を担当お任せいたします。 ワークライフバ
ランスを確保した安定した環境で働けます。
(1)特別高圧から高圧、低圧まで幅広い電圧階級の電気設備の設計
(2)見積書の作成、施工監理
(3)新データセンターに係る設備計画・設計 ※電気の取扱設備は顧客の要望に合わせた伝関設備
(ラック設置,400V,200V,100V系供給等) やEG(非常用発電機)やUPS(無停電電源装置)、分電盤等です。
■就業環境:
年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
全社的にメリハリのある働き方を推進しており、エンジニアであっても長時間の残業が少ない環境となっています。
■同社について:
同社は東京電力とセコムが共同出資にて設立し、現在はセコムグループです。
データセンター事業を専業としており、集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例