具体的な業務内容
未経験可【営業所所長候補】業務管理・メンバーマネジメント等※公共水道事業展開企業/研修充実/土日祝休
【社会インフラを支える公共性の高い事業を展開/1971年設立・東京都でトップシェアを誇る安定企業/創業以来赤字決算無し/正社員】
★経験職種不問/マネジメント経験を活かしてチームメンバーを引っ張り営業所の確実な業務実施を主導/売上などの数値管理なし★
■業務概要:
営業所管理職候補として、所長の補佐をしながら従業員の採用や育成、業務管理を通じて営業所全体運営を支えるポジションです。現場を深く理解しながら、組織運営に必要なマネジメントスキルを身につけていきます。
現在の組織にはない新しい視点でのマネジメントのノウハウを社内に蓄積させるための増員募集です。
■業務詳細:
・業務進捗管理
・シフト管理
・従業員育成(アルバイトに対するマネジメント方法など)
・環境、風土醸成業務
・業務改善提案
・採用業務
※売上などの数値管理が無いため、育成や組織開発に特化できます。
■働く環境:
当社は東京都内でトップクラスのシェアを誇り、公共性の高い事業を通じて地域社会に貢献しています。残業は月平均20時間以下と少なく、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。 また、売上や予算の数値管理がないため、人材育成やチーム運営に専念でき、スタッフとのコミュニケーションを重視しながら働きやすい環境を作れる点が魅力です。
■業務の特性
基本自治体から依頼を受けて案件になりますので、スケジュールが決まっており抜け漏れがあってはならない業務になります。アルバイトの方が中心の営業所で、メンバーとコミュニケーションを取りながらもイレギュラーに柔軟に対応していくことが求められます。
■入社後の流れ
入社後1年間前後で現場にて実務を習得いただきます。
その後、本社もしくは営業所に配属になり上記業務をお任せいたします。
現場で実務と共に業務を理解できるようになっておりますので、未経験でも安心です。
■組織構成:
営業所(所長1名、社員約5〜10名、アルバイト約50〜100名)
※配属される営業所によって人数は異なります。
■事業について:
現在では窓口対応、メータ検針、開閉栓、未納金整理など幅広い業務を通じて、自治体住民の皆さまと水道事業体を結ぶ重要なサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成