相模屋食料株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.2
レポート数 ??

相模屋食料株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
2.0
仕事のやりがい
2.7
ストレス度の低さ
1.7
休日数の満足度
2.0
給与の満足度
3.0
ホワイト度
1.7
総合評価
2.2
平均年収
--万円
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均53%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

相模屋食料株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

相模屋食料株式会社転職・中途採用面接

  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:営業部
    • 職種:販売促進
    • 2018年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、現場の社員、管理部門

    弊社の製品で1番、印象に残ったものは?

    もともと、好きな商品で、コンビニでよく買って食べていた。ダイエット思考、健康志向な現代社会において、画期的だと思った。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    応募理由は、食品が好きだということ、そして、地元の会社にも関わらず、全国1位であり、そこで研鑽を磨きたかったから。
    面接では、最初に役職者が担当し、後の教育係になる人であった。その後、部長クラスの人との面接を経て、最終面接は社長と。
    やはり、社長は細かく具体的に質問してくるので、しっかりと考えを整理していく必要がある。

    投稿日: (記事番号:834054
  • 30代前半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:製造
    • 職種:その他
    • 2015年度
    選考期間:3ヶ月
    応募
    面接中止

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門

    面接官からの質問

    面接官から、体力に自信があるか否かや力仕事は可能かどうか?などマンパワーをもとめられる仕事についての質問が多かった。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    大手スーパーや小売店を中心に成長力のある御社の商品を製造・出荷している事業に興味を持ちました。特に「大規模製造のコスト管理や工程管理システム」のノウハウを吸収し、成長していきたいと思っています。労務管理やマネージメントにも積極的に携わって行きたいと思います。

    投稿日: (記事番号:742769

相模屋食料株式会社会社概要

企業名
相模屋食料株式会社
企業HP
https://sagamiya-kk.co.jp/
住所
群馬県前橋市鳥取町123番地
業界
食料品
代表者
鳥越淳司
設立年月
1951年10月
データ提供元:FUMA