• 法人営業

    法人営業|”レガシー産業をDXする” 自ら考え、自ら創造せよ|社長と共に事業推進・計画を進め、産業リサイクルの常識を変える。

    株式会社パーツワン
    正社員
    • 情報更新日:2025/02/21
    イメージ画像

    仕事内容

    具体的な業務内容

    全国9万社を超える自動車整備事業者、20万社を超える運送業者をターゲットに自社プロダクトの導入を中心としたコンサルティングセールスを行います。
    電話、FAXを中心としたアナログ業務を自社プロダクト「UZone」でデジタル化を図ります。
    レガシー産業と言われる自動車業界も外部環境の目まぐるしい変化に伴い急速なデジタル化が求められています。お客様は上場企業から数名規模の事業者様で様々な業種業態に分かれています。

    初回接触の設定から商談、役員会提案、クロージング、アカウント設定、オンボーディング設定、顧客フォローを行います。

    競合優位性の高い自社プロダクト「UZone」は、現場卸商材「モノタロウ」や印刷業界DXを推進する「ラクスル」を参考にした優れたUI,UXを提供し多くの自動車整備現場から支持を得ています。
    最大の壁はアナログ業界慣習をどのようにしてDXへ導くか?ここが大きなポイントです。

    経営陣の考えが現場社員まで降りてきているため、目指すべき方向が明確で働きやすく、自分の考えを発信しながら事業に反映させていくことができる点も、この仕事の魅力の一つです。
    仮説検証フェーズから実装、定着フェーズへ移行し、拡大期に入ったため営業メンバーを増員します。

    <業務詳細>
    ・キーマンや関連部署とのリレーション構築
    ・ユーザーヒアリングによる課題発見
    ・発見した課題を社内で共有し、改善案の立案や実施
    ・初回商談から受注、運用までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
    ・運用の満足度向上のための伴走

    変更の範囲

    当社業務全般

    求める経験・スキル

    【必須要件】
    ・社会人経験2年以上
    ・ソリューション営業経験をお持ちの方
    ・パーツワンのMission/Visionに共感・共鳴してくださる方
    ・論理的思考力・本質的なイシュー設定能力をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・短期間で必要な知識・スキルをアップデートするマインドセット
    ・お客様とのスムーズなコミュニケーションを実現するための交渉能力、プレゼンテーション能力

    【求める人物像】
    ・会社の代表者として当事者意識を持ち行動できる人材
    ・自分の新しい可能性を常に追求する人材
    ・自分の考えを持ち、発信できる人材
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
      営業、事務、企画系 > 新規事業企画、事業プロデュース
      営業、事務、企画系 > CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
      勤務地
      雇入れ直後
      ■本社
      〒150-0033
      東京都渋谷区猿楽町3-3 Imas Shibuya 2F

      ■最寄り駅
      JR各線 渋谷駅 徒歩7分
      東急東横線 代官山駅 徒歩8分

      変更の範囲
      本社
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 450万円 ~ 650万円
      (月収 30万円 ~ 45万円 うち固定残業代 45,600円 ~ 71,200円)
      みなし残業30時間を含む

      450万~700万円(月収30万円~45万円 うち固定残業代45,600円~71,200円)
      みなし残業30時間を含む

      ■固定残業代45,600円
      ■充当時間30時間分
      ※固定残業代は残業が無い場合も支給。相当時間を超過する場合は別途支給する。
      ※前職の給与および能力を考慮します。
      上記額にはみなし残業代(月30時間分、45,600円分)を含みます。※超過分は全額支給します。

      【年収例】
      4,400,000円 / 入社2年目・24歳
      5,500,000円 / 入社4年目・26歳
      勤務時間
      08:45〜18:00
      試用期間 6ヶ月
      6か月
      ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は変更ありません。
      休日休暇
      【年間休日110日以上】
      ・隔週2日
      ・祝日有給休暇
      ・夏季休暇
      ・年末年始休暇
      ・特別休暇
      ・有給休暇など
      待遇・福利厚生
      ・研修制度
      ・各種保険
      ・インセンティブ
      ・ランチ代一部支給
      ・住宅手当一部支給(条件あり),PCメガネ代補助あり
      ・グロービス経営大学院(MBA)講座補助
      ・エンジニア育成コース
      ・AWS資格取得補助
      ・各種ラーニングマスター補助あり
      ・健康診断
      ・社内ラーニングアプリ利用など
      ・就業場所の受動喫煙対策【対策あり】敷地内禁煙
      リモートワーク
      リモート不可
      募集背景
      【募集の背景】
      2009年創業のパーツワンは、15年の事業基盤を活かし、新たに「UZone」事業を立ち上げました。 既存事業で築いた安定した土台の上に、新規事業を成長させ、マーケットリプレイス(市場の再構築)を目指します。

      「UZone」事業の成否を握るのは、市場浸透戦略の策定と実行です。顧客セグメントごとに異なる戦術が求められる中、以下のポジションを募集します。

      BizDev(事業開発):戦略立案、戦術策定、プロダクト開発、資金調達、事業連携をリード
      営業職:戦略の実行フェーズを担い、顧客との関係構築および市場開拓を推進

      当社は、「UZone」事業を通じて業界のDXを牽引し、リサイクルパーツ市場のさらなる成長を促進します。私たちと共に未来の自動車アフターマーケットを創造するメンバーを募集しています。
    • 企業情報

      自動車アフター市場の流通変革を目指したベンチャー企業
      オートアフターマーケット20兆円市場のDXに挑む
      ■VISION
      リサイクルを通じて社会の仕組みを変える

      大量生産・大量消費・大量廃棄を中心にした20世紀型の経済発展から使用済みの製品を有効活用して循環させる価値観が生まれつつあります。使い終わったものを有効活用する考えが社会に浸透すれば、未来に対して責任を持つことにもつながります。傍観者よりも当事者として責任ある行動をすることが未来への一歩と考えます。

      ■業界の課題
      自動車業界はAIや自動運転技術の進化により、ますます高度化・電子化が進んでいます。これにより私たち消費者にとって利便性は向上していますが一方でカーディーラーや自動車整備工場の業務は複雑化し、作業負担が年々増大しています。
      パーツワンはこの課題に対し、EC型部品受発注プラットフォーム「UZone(ユーゾーン)」を提供することで、自動車アフターマーケットのDXを推進し、業界の効率化と変革を実現します。

      ■サーキュラーエコノミーへの挑戦
      日本国内では年間約300万台の使用済み自動車が廃車となっています。パーツワンは「車としての価値は失われても、部品としてはまだ機能するパーツ」に着目し、これをリサイクル部品として市場に再流通させることで新たな価値創出に取り組んでいます。
      近年、新品の自動車部品価格の高騰やサプライチェーンの不安定化により補修部品の供給遅延が深刻化しています。その中で納期が明確かつコストメリットの大きいリサイクルパーツ市場は急成長を遂げています。
      さらにリサイクルパーツは新品部品の製造過程で発生するCO₂排出を大幅に削減できるため、利用の拡大が進むほどサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に貢献します。

      ■事業の成長性
      日本における自動車の平均使用年数は約16年と長期化傾向にあります。新車購入から5年を経過するとメーカー保証の適用外となり、ユーザーは修理費用を自己負担しなければなりません。コストを重視するユーザーは一定数存在し、保険会社も修理費の削減策として中古部品の活用を前提とした特約を導入するなど、リサイクルパーツの需要は確実に拡大しています。

      また、EC市場の拡大に伴う物流業界の需要増により燃料費・人件費の高騰が深刻化しています。業務車両を運用する全業種においてコストを抑えた修理・メンテナンスのニーズが急増しており、当社の提供するソリューションは社会的要請にも合致しています。
      企業名 株式会社パーツワン
      URL https://www.partsone7.com/
      所在地 東京都渋谷区代々木5-59-5 清水代々木ビル4F
      設立 2009年11月
      業種 機械