-
株式会社BOX 経営企画室|新規事業開発リーダー
株式会社BOX 経営企画室|新規事業開発リーダー
株式会社BOX正社員
仕事内容
具体的な業務内容
【当ポジションの存在目的】
経営企画室に当ポジションが存在する目的は下記の通りです。
1,事業部長の経験不足を補い、独力より早く成長するため
既存事業の事業部長は、これまで様々な事業会社で管理職や部門リーダーを務めていたメンバーです。
しかし、そういった事業会社での経験と、新規事業のPMFは、似て非なるもので、弊社の事業部長にとっても前人未到の領域であることがあります。
経営企画室にPMFに特化した当ポジションが存在することにより、一定期間ごとに、注力チーム全体が「強くてニューゲーム」状態となることを望みます。
2,成長ノウハウを、全社展開可能なアセットとして残すため
成功した事業のモデルを他の事業やグループ全体に展開できるよう、知見を標準化します。このプロセスにより、グループ全体の成長を加速させる「成長の型」を蓄積し、再利用可能なナレッジとリソースを生み出します。
【当ポジションの具体的な業務内容】
・新しい事業アイデアの量産
・リサーチ
・ユーザーヒアリング
・MVPの定義
・営業資料・デモの作成
・潜在初期顧客とのアポイント獲得
・潜在初期顧客への営業
・プロトタイピング、初期プロダクト開発
・採用
・事業計画の策定
・仮説の撤退、方向転換の意思決定
【当ポジションの魅力】
当ポジションの魅力は下記と想定しています。
・単一事業のPMFにとどまらず、一定期間ごとに多様な経験が積めること
・「全社成長」を前提とした全体視野をもって意思決定ができること
【当ポジションの業務概要】
PMF(※)前の事業の事業部長に伴走して、PMF(0→1)を目指すポジションです。
顧客課題の定義、リサーチ、ユーザーヒアリング、初期顧客への営業、プロダクト化、競合との差別化、初期ユニットエコノミクスの担保など、事業をPMFさせるために必要なすべてのステップが業務内容となります。
また、PMFが難しい状況で仮説の撤退と方向転換の意思決定が素早く低コストでできることも重要です。担当している事業がPMFした後は、そのグロース(1→10)に関わることも、別事業のPMFにコミットすることも可能です。
※PMFについて
弊社では「PMFを達成した」を下記のように定義しています。
・初期顧客に対して、実際に商売が成立した
・さらに、対競合戦略が現実的であり、顧客拡大を達成した
・さらに、CACの悪化・組織の疲弊や成長痛を経ても利益が出た
変更の範囲
会社の規定の業務
求める経験・スキル
■応募資格
・一定の仮説に基づいてユーザーヒアリングの計画策定から実行まで行った経験
・仮説の撤退や方向転換の意思決定を自ら下した経験
■歓迎要件
・経営者/事業長としてこれまで事業運営に携われてきたご経験
・新規事業の立ち上げ経験- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 営業、事務、企画系 > 経営企画、戦略
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント(経営・戦略)
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント(財務・会計)
勤務地 雇入れ直後
東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F
渋谷駅 徒歩10分
変更の範囲
東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F
契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 700万円 ~ 1000万円勤務時間 10:00〜19:00
・定時:10:00~19:00
・時差出勤制度:あり(実働8時間/コアタイム11:00~16:00)
・リモート勤務:必要時のみ可試用期間 6ヶ月 休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、GW、お盆、年末年始休暇、有給休暇、試験休暇、慶弔休暇待遇・福利厚生 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険)
・慶弔金
・服装髪型自由
・通勤交通費(実費支給 ※月額5万円上限)
・PC貸与
・書籍購入制度
・ARTクリニック提携(無料AMH検査)
・顧客イベント参加(野球/サッカー観戦など)
・グループ内事業による社員割引
・コーチングスクール
・引越支援
・パーソナルトレーニングジム
・会員制サウナ
・社食用弁当
・焼肉、スープカレー、そうめんなどの飲食店
・その他グループ内の商品やサービスを社員価格で利用できます。リモートワーク 未選択事業内容 <事業内容>
・人材紹介事業
転職希望者・企業どちらにもフェアな、マッチング精度の高い転職支援を行っています。担当するHR Account Managerは人事の経験や事業開発の経験をもち、採用側目線に立って人材を紹介します。
・採用コンサルティング
スタートアップ/成長産業の発展を促進するHRチームを創出します。
採用戦略や採用業務の一部を代行することは、一時的に成果があらわれたとしても、本質的な支援ではないと考えています。
理想とする事業計画から逆算して、現在足りていないHRの要素を私たちが担いながら、そのノウハウの内製化を進め、社として強いHRチーム創出します。
・採用代行支援
私たちのHRイネーブルメント事業の取り組みの一つとして、
採用活動の戦術実行部分を代わりに担うことも可能です。
外部のHRメンバーとしてではなく、御社のHRチームの一部として共に挑戦し、
組織成長にコミットします。 -
企業情報
企業名 株式会社BOX URL https://box-hr.co.jp/ 所在地 東京都渋谷区桜丘町9番8号KN渋谷3ビル2F 設立 2018年11月 業種 サービス業 代表者 角田光史
エージェント情報
社名 HRテクノロジーズ株式会社
