具体的な業務内容
【東京/60代活躍中】オフィスビルの施工監理(発注者側)◆再雇用制度◎土日祝休/残業10H/転勤無
〜発注者側!電気・菅・建築施工管理技士をお持ちの方歓迎!全国800棟のビル管理実績ありの大星ビル管理G/再雇用制度で定年以降も働けます◎/年休123日/基本土日祝休み〜
■業務内容:
現場の監理技術者として施工監督の業務を行います。
目黒・品川にある大星ビル管理株式会社が管理するオフィスビルにて、テナントの入退去時の内装・設備の更新工事の施工監理業務をご担当いただきます。
9割は大星ビルが管理する大型ビル3棟のリニューアルとなります。(4〜5万平米)
大星ビル管理が主な窓口として案件受注し、顧客の工事内容や受注状況で大星ビル管理と分担・連携します。
▼具体的には…
・案件発生後、施主との打ち合わせに参加 ・計画・見積もりをして、施主と契約
※工事協力各社等と連携しながら、施工管理(工程管理・安全管理・品質管理)
・完了後は、検査・引渡し、アフターまで一貫してご担当いただきます。
■組織構成
工事部16名(60代以上:4割、50代3割、40代2割) ※ゼネコン、サブコン等からの中途入社者が多数在籍しています。
■受託実績
・品川シーサイドキャナルタワー
・目黒雅叙園 など
■充実のワークライフバランス
弊社の取り扱い物件はオフィスが多いため、土日祝休となります。
離職率は5%・勤続平均は20.7年と大変働きやすく、60歳以上で入社され、再雇用となった方もおります。
また年間休日123日、残業月10時間程度と業界屈指の働きやすさのため、プライベートを充実させながら働くことが可能です。
■再雇用制度
定年は65歳となりますが、再雇用制度を利用して、その後も長く働き続けることができます。
具体的な年齢は決まっておりませんので、会社との相談の上、働き続けることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例