具体的な業務内容
【岡山】障がい者雇用専門部署の指導員 ◇業界未経験歓迎/プライベートも仕事も充実
■おすすめポイント:
・自主健全経営を貫く岡山県の総合金融サービス「中国銀行」
・住宅融資、企業年金、育児介護制度など福利厚生が充実
■業務概要:
障がい者雇用専門部署である「ハートフルセンター」の責任者として、指導員の育成や、障がい者の就業支援・定着支援・採用選考・雇用管理等、センターの運営業務を担当いただきます。雇用している障がい者特性は、知的が半数弱、次いで発達、身体、精神とさまざまな方がいらっしゃいます。
■業務詳細:
◇障がい者雇用推進企画・運営
障がい者雇用の方針や、障がい特性を持つ従業員がより活躍できる環境整備のための企画立案及び運営
◇外部連携
障がい者の卒業校やグループホーム、就労支援機関の担当者との情報交換や連携強化
◇フォロー面談
体調チェックやメンタルケアを含む面談を通じた障がい者の就労・定着支援
■ハートフルセンターの紹介:
ハートフルセンターは、当行人事部の中にある部門で、2013年5月に業務開始し、本部や営業店から依頼された事務作業(専門知識や技術を必要としない軽作業)を担当しています。
<スタッフ構成>
人事部員2名(人事部と兼務、うち1名はセンター長)、指導員2名(専任)
<障がい者雇用数>
35名程度
■魅力ポイント:
◇専門職制度
複線型人事制度を採用しており、総合職としてマネージャーを目指すだけでなく、自身の強みを活かした特定領域で活躍できる専門職制度を導入しています。従業員のキャリア自律を支援する取り組みにも力を入れており、一人ひとりが自分らしく働きながら、組織に貢献できる環境を整えています。
◇中途採用強化中
他業種からの多様な人材を積極的に迎え入れています。今後も中途採用をさらに強化し、組織の多様化を一層進めていく方針です。(前職例:金融機関の他、コンサルファーム、製造、食品、物流、旅行、ホテル、教育、不動産、IT、人材、行政など)
■当行の魅力:
◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。
◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成