具体的な業務内容
【岐阜/長良川】山林管理担当〈未経験歓迎〉 ◆木材メーカー国内トップシェア◆残業20H/年休120日
◇年間売上1,000億円超の国内トップクラスの総合木材メーカー/自社林拡大に伴う増員募集/業績好調で昨年賞与支給実績7.3か月◇
■採用背景:
自社製品の国産の割合を増やすために、自社林を増やそうという会社の流れがあり、事業拡大のための増員採用となります。
■業務内容:
同社の山林管理担当として岐阜県の長良川工場にて下記業務をご担当頂きます。
※半年くらいかけてOJTで丁寧に指導し、徐々にお任せしていきます。
・計画に基づく自社林の施業と管理
・施業コストの把握と採算管理
・育林、伐採から再造林までの適正な循環の維持管理
・施業委託先の選定・評価と管理
・施業に伴う助成金の申請
・森林GISによる自社林データの保存と活用
・自社林資源の有効活用
・山林の買収に係る業務
・森林施業・育林技術、林業機械の調査研究
・自社作業班の稼動に向けての取組み
■当ポジションのやりがい:
自分たちの手で山林を管理していくことによって、山が綺麗になる様子や、木々の成長していく様子を感じられます。
危険な現場作業は行わないため、程よく自然と関わることができるバランスの取れた仕事です。
■組織構成:
・人数:2名
・年齢構成:30代/1名 50代/1名
■働き方:
・月平均残業時間:20H
・夜勤:なし
・出張
∟頻度:月0〜1回
∟期間:2泊3日程度
∟エリア:栃木県、三重県など
・転勤:当面無し
・年間休日数:120日
■同社の特長:
・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。
他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。
・充実した設備環境:竣工、稼動している鹿島工場ですが、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模・性能・環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成