• お酒のコンサルティング営業

    ?住宅手当62000円?酒文化を次世代へ継承!地域に愛される創業100年超の老舗企業?

    田野屋酒販株式会社
    正社員
    • 情報更新日:2025/08/12

    仕事内容

    具体的な業務内容

    単なるお酒の配送業者ではなく、飲食店を応援する「酒の提案型営業」です。

    【仕事内容】
    経営者へのトップセールス:飲食店の経営者に対して、経営をサポートするための提案を行います。
    完全提案型スタイル:お客様のニーズを深く理解し、多角的な視点から解決策を提案します。
    情報の提供と付加価値の創造:流行や顧客のニーズに関する情報を提供し、お店の売上向上に貢献します。
    ネットワークを駆使したサポート:不動産調達、店舗リース、什器備品リース、店舗造作・改装、各種業務用食材のルート開発、店舗スタッフの確保・育成など、幅広い領域で商売繁盛をサポートします。
    プライベートブランド商品の提案:田野屋酒販でしか販売できない特約店商品やプライベートブランド商品を提案し、お客様の利益確保に貢献します。
    顧客との関係構築:お客様と長く、仲良く、深く付き合い、共に発展していく営業スタイルを重視します。

    【1日の流れ】
    10:00 出社:午前中は本社で事務業務などを行います。
    昼以降:お客様先への訪問(基本的に直帰するケースもあります)。
    19:00 帰社/終業:基本的に残業はありません。

    月に1回:全営業会議があり、状況確認、今後の方針、情報共有を行います。

    【入社から一人前まで】
    入社時:配送センターでモノの流れや商圏を学び、本社での伝票処理などを通じて業務全体を理解します。
    3ヶ月目目安:先輩との同行営業を開始します。
    半年後目安:先輩から100〜120件程度のお客様を引き継ぎ、ルートセールスと新規営業を行います。お客様からの紹介などで自身の顧客を開拓していきます。
    2〜3年後目安:ポジションアップし、メンバーを持つことを目指します。

    【その他】
    ほとんどの時間は外回り営業となります。
    入社前に特別な知識やスキルは不要で、研修を通じて学ぶことができます。
    お客様の新規開店レセプションや業態視察などで、お酒を飲む機会もあります。

    変更の範囲

    変更の範囲なし

    求める経験・スキル

    ・営業経験2年以上(顧客志向性が高い方)
    ・お客様と向き合い、課題やニーズにあわせたベストな解決策を考え、価値提供することが好きな方
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
      営業、事務、企画系 > ルートセールス
      営業、事務、企画系 > その他営業関連職
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都大田区東矢口3-7-4

      変更の範囲
      配送センター
      NNEX:東京都大田区東矢口1-17-12
      昭和島配送センター:東京都大田区昭和島1-4-4
      平和島配送センター:東京都大田区平和島5-7-1
      川口配送センター:埼玉県川口市元郷3-21-16
      埼玉中央配送センター:埼玉県川口市差間9-2
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      月収 35万円 ~

      【給与例】
      30歳主任: 650万円(昨年度実績にベースアップを反映した想定金額)
      35歳課長: 1000万円(昨年度実績にベースアップを反映した想定金額)
      手当:
      職能手当: 50,000円
      借り上げマンション制度を利用しない従業員は入社3年経過後から支給されます。
      通勤定期代が月間1万円を超える場合、調整が入ります。
      通勤交通費全額支給(借り上げマンション利用者で徒歩勤務従業員を除く)
      残業手当(月の平均残業時間は10時間程度で、残業が全くない社員も多数います)
      早出手当(入荷検品手伝いのための早出出勤があった場合)
      勤務時間
      10:00〜19:00
      早出出勤: 月4~6日程度、入荷検品手伝いのために7:30~9:00の早出出勤あり。その場合、勤務時間は9:00~18:00となり早出手当が支給。
      残業時間: 月の平均残業時間は10時間程度
      試用期間 6ヶ月
      試用期間中の条件変更なし
      休日休暇
      ・週休2日制
      ※日曜日・祝日は完全に休みとなります。
      土曜日出社した場合は、自由な日取りで月に休みを取ることが可能です。
      ・祝日
      ・年末年始休暇
      ・有給休暇
      《年間休日121日》
      待遇・福利厚生
      ・通勤交通費全額支給(借り上げマンション利用者で徒歩勤務従業員を除く)
      ・残業手当(月平均残業時間10時間程度)
      ・早出手当(入荷検品手伝いのための早出出勤があった場合に支給)
      ・借り上げマンション制度
      本社から徒歩圏内で、ご自身で好きなマンション物件を選び、会社が借り上げます。
      月額6万2000円分の家賃補助が、年齢関係なく、希望する限り会社から支給されます。
      借り上げマンションを利用しない場合は、勤務3年経過後から月50,000円の職能手当が支給されます。当初、借り上げマンション制度を利用し、その後マイホームを購入し転居した場合も、職能手当が50,000円支給されます。
      リモートワーク
      リモート不可
      ?会社の強みポイント|創業100年を迎える老舗酒販企業として、飲食店の繁栄を支えるパートナー?
      1925年創業、2025年に創業100周年を迎える歴史ある酒販企業です。単なる配送業者ではなく、飲食店の経営を支援する「提案型営業」を強みとし、商品提案からメニュー改善、集客施策まで幅広くサポートします。長年の経験で培ったノウハウと、メーカーとの強固な関係性による安定供給力を備え、全国的にも珍しい無借金経営を継続。新商品や流行をいち早くキャッチする情報力、経営者に寄り添う人間力で、お客様との信頼関係を築きます。プライベートブランド商品開発や不動産・店舗造作支援など、飲食店の多様なニーズに応える体制も確立し、業界内で確固たる地位を築いています。
      ?働く魅力ポイント|未経験からでも成長できる、地域に密着しながら食文化を支える仕事?
      田野屋酒販では、酒類や飲食業界未経験からでも活躍できる環境が整っています。入社後は研修や先輩同行を通じて商品知識や提案スキルを習得でき、固定ルートでの営業なので安心してスタート可能。お客様は地元の飲食店経営者が中心で、地域の食文化や繁盛を一緒に作り上げるやりがいがあります。扱う商品は誰もが知る人気銘柄から自社開発のプライベートブランドまで多彩で、提案の幅も広がります。残業は比較的少なく、無借金経営による安定基盤のもとで長期的に安心して働けるのも魅力。100周年を迎える歴史ある企業で、地域とともに次の100年を築く仲間を求めています。
    • 企業情報

      企業名 田野屋酒販株式会社
      所在地 東京都大田区東矢口3丁目7番4号
      業種 卸売業

    エージェント情報

    ?当社の特徴?
    ?営業職に特化し、10年以上の実績?数字に捕らわれず、量より「質」にこだわった転職支援サービスを展開しております!
    <PR>
    当社は、【営業職からのキャリア支援に特化した人材紹介業に12年従事】してきた代表が立ち上げた企業です。
    そのため、過去2,000名以上の転職支援/5,000件以上の求人/10,000件を超える書類選考といった、営業職からのキャリアに関する豊富な転職ノウハウを保有しております。

    また、大手ではないからこそ【数字に捕らわれず、求職者の方に寄り添った転職支援サービス】が実現可能です。
    求人の詳細情報/書類作成/面接対策/将来のキャリアプランなど、「質」にこだわった転職支援サービスを行います。

    【業界】IT・WEB・広告・人材・コンサルティングなど。
    【職種】IS・FS・CS・法人営業・キャリアコンサルタントなど。
    【年齢層】若手メンバー層からリーダーからマネージャークラスまで。

    <プロフィール>
    大学卒業後、個人事業主として通信回線の訪問営業などに従事。
    その後、企業向け教育事業と第二新卒向けの人材紹介事業を行う会社にて法人営業を2年経験。

    前職では、営業職へ特化した人材紹介業の創業メンバーとして、約10年間キャリアコンサルタントとマネジメントを経験し、最終的には50名を超える組織を牽引。

    2,000名以上の転職支援/5,000件以上の求人/10,000件を超える書類選考を行い、400社を超える転職エージェントランキングでは、ユーザー満足度ランキングや営業部門ランキングにて7年連続で上位入賞を果たす。

    企業、求職者の成長にもっとコミットする組織を作りたいと考え、株式会社Sellwayを創業。

    <転職事例(一部)>
    ・26歳/女性/アパレル店員(350万円)⇒ 大手通信会社のルートセールス(420万円)
    ・24歳/男性/不動産営業(400万円)⇒ 上場企業のキャリアコンサルタント 
    ・25歳/男性/求人広告営業(500万円)⇒ スタートアップ企業のフィールドセールス(600万円)
    ・26歳/女性/中小商社営業(450万円)⇒ SaaS上場企業のカスタマーサクセス(550万円)
    ・33歳/男性/大手通信回線営業(650万円)⇒ SaaS企業の営業リーダー(720万円)
    ・38歳/男性/Sier(830万円)⇒大手向けアカウントセールス(950万円)
    社名 株式会社Sellway