• 島村楽器株式会社

    【埼玉県さいたま市】補聴器販売事業・接客販売・商品管理/全国180店舗・総合楽器販売店の新規事業【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉県さいたま市】補聴器販売事業・接客販売・商品管理/全国180店舗・総合楽器販売店の新規事業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉県さいたま市】補聴器販売事業・接客販売・商品管理/全国180店舗・総合楽器販売店の新規事業

    【島村楽器の補聴器事業/有休の取得率も80%以上/残業10時間以内】

    ■職務概要:
    当社の新規事業として補聴器の接客販売・商品管理を行っていただきます。
    また、ご希望があれば事業拡大にあたり、販促企画、社内研修なども既存スタッフと共に行います。

    ■業務の特徴:
    当社は全国の商業施設を中心に約180拠点で楽器販売店舗と音楽教室を展開する総合楽器店です。
    新規事業として補聴器販売事業を立ち上げ、第1号店が6/8、浦和パルコにオープンしました。
    補聴器販売のご経験を、新たなフィールドで活かしていただけます。

    ■勤務先:
    勤務先は浦和パルコ店を予定しております。
    また、今後首都圏に新たな店舗を出店する可能性があり、その際はそちらで勤務いただく場合もございます。
    なお、勤務地はご本人の希望によって異動範囲を申告できる「転勤区分制度」に基づき、変更となる可能性があります。

    ■社風:
    経験を活かした着想・意見は積極的に取り入れていくのが特徴です。提案した意見が合意に至れば、社内一丸となってフォローを行う環境です。
    本ポジションの残業時間は10時間/月程度です。限られた時間内で業務をこなし、プライベートも充実させるのが同社の社風です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須資格
      補聴器販売経験1年以上

      ■歓迎資格
      ・認定補聴器技能者(民間資格)・言語聴覚士
      ・店長経験、またはマネージメント経験


      <必要資格>
      歓迎条件:言語聴覚士、認定補聴器技能者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      Baton浦和パルコ店
      住所:さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ2F
      勤務地最寄駅:JR各線/浦和駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>



      <転勤>

      本文参照

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜21:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      410万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜259,000円
      その他固定手当/月:73,000円

      <月給>
      273,000円〜332,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・経験を考慮し決定します。上記はあくまでも想定です。
      ■給与査定:年2回
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■固定手当の内訳:役職手当30,000円、地域手当40,000円、ライフプラン手当3,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数106日

      土日いずれか休み
      年間休日106日・夏季・冬季連続休暇8日、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日付与)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限10万円/月
      家族手当:同社規定により支給あり
      住宅手当:同社規定により支給あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      なし

      <その他補足>
      ■社内割引制度
      ■特別休暇
      ■産前産後休暇制度
      ■親睦会等補助制度等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      島村楽器株式会社
      設立 1969年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)各種楽器の店頭およびオンライン販売。
      (2)各種楽器の付帯物品の販売
      (3)音楽教室の運営 各種音楽関連行事の企画、制作、実施
      (4)その他、スタジオの設計・施工、防音工事などの音響事業や音響関連ソフトウェアの開発・販売
      (5)商品開発、レンタル事業、各種楽器及びその付属品の制作、卸販売 等
      ■事業所:
      北海道、宮城、秋田、山形、福島、東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟、長野、石川、愛知、岐阜、静岡、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
      店舗・音楽教室 39都道府県 計180ヶ所(2024年7月)

      ■テーマ:
      Everyday Enjoy Music Life
      ■トピックス:
      (1)島村楽器は単なる楽器販売店の領域を飛び越え、国内楽器メーカー(YAMAHA、Rolandなど)とコラボレーションによる楽器を企画開発やバンドコンテストの開催などを行っている点が特徴です。社の目標にもあるように、「高付加価値」と「質の高いサービス」の提供を目指している他に類を見ない楽器販売店です。
      (2)近年、郊外ショッピングセンターへの出店も加速させている島村楽器。都市圏のみに店舗を構える競合の楽器店には見られない動きであり、全国170ヶ所超の店舗・音楽教室を展開している点も特徴です。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】40,100百万円
      従業員数 2,378名
      本社所在地 〒1320035
      東京都江戸川区平井6-37-3
      URL http://www.shimamura.co.jp/
    • 応募方法