具体的な業務内容
【沼津市】医療機器の品質管理職(血液透析機器等)※東レグループの医療部門/社宅制度あり/福利厚生充実
【東証プライム上場・東レグループ/社宅制度/福利厚生充実/残業20時間程度】
■業務概要:
東レ・メディカルでは、世界的に評価の高い血液透析装置の品質管理全般を担当していただきます。
■職務詳細:
・医療機器の検査・分析業務
・ISO等の文書管理
・品質に関する社員教育
・QC啓発活動
・品質問題に対する分析
※入社後に最初にお任せする業務は、医療機器の試験業務と文書制定管理です。
■組織体制:
配属部門は信頼性保証部門の静岡品質管理室です。社員同士が協力し合いながら、品質管理業務を進めています。また、将来的なキャリアパスとしては品質保証や生産管理部門への部署異動の可能性もあります。
■企業の特徴/魅力:
東レ・メディカルは、血液透析装置の分野で日本のシェアを多く占めており、その技術は世界中で高く評価されています。当社の製品は、東レの高分子技術を活用した中空糸膜「フィルトライザー」「トレライト」など、1980年の設立以来、血液透析分野・医療機器分野・医薬分野・血液浄化分野で幅広く展開され、医療現場での信頼を得ています。また、製造から販売、メンテナンスまでを一貫して行い、逆浸透法精製水製造(RO)装置から多人数用透析液供給装置、透析用監視装置、個人用透析装置、透析管理システムに至るまでの統合的な透析システムを提供。これにより、現場のニーズに対応したオーダーメイドの透析システムを可能にしています。さらに、社員のワークライフバランスを尊重し、平均残業時間は21時間、有休休暇の平均取得日数は14.9日と、働きやすい環境を整備しています。毎週水曜日はノー残業デーを実施し、社員一人ひとりの生活と仕事のバランスを重視しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例