具体的な業務内容
【川越】人事制度・人材育成(企画〜立案〜運用)※在宅勤務可/東証プライム上場/家族手当・住宅手当あり
【人事制度の企画立案、人材育成業務の経験者歓迎!/幅広いキャリア選択で成長環境◎/東証プライム上場企業/大手メーカーと安定取引】
■業務内容:
経験を考慮いたしますが、主に人事制度の企画・運用をメインでお任せする予定です。
また、人材育成(教育・研修業務など)をお任せする可能性があります。
また、ゆくゆくは組織を引っ張るリーダーの役割を担っていただけることを期待しております。
・人事制度に関する企画・立案・運用
・人材育成に関する企画・立案・運用
※人事企画課ではその他に社会保険業務、海外赴任手続き業務も行っておりますが、
今回ご入社いただく方のメイン業務は人事制度・育成となります。
■キャリアパス
・まずは業務をキャッチアップいただき、将来的なリーダー候補として活躍いただくことを期待しております。
・また、適性/能力/希望によっては海外赴任にチャレンジできる機会もございます。
■就業環境・福利厚生
・残業は月20時間程度
・部署ごとに週1〜2日程度、在宅勤務を取り入れており、在宅勤務に必要な環境の整備も行っております。
・家族手当、住宅手当、食事手当、借上げ寮など手当面も充実しています◎(各種条件あり)
■組織構成:人事企画課 8名
■当社の強み:
◇大手自動車メーカーとの取引:特に大きな納入先となっているのが自動車業界で、安全が最優先される自動車にも同社製品はなくてはならない存在です。車載用プリント配線板は自動運転やEVを背景に2016年に5300億規模だったマーケットから2025年には8200億規模に増大することが予想されておりニーズが激増しています。
車載用プリント配線板は不良が即事故につながる重要部品であり、近年はセンサ類等複雑さを要し、プリント配線板メーカーに求められる品質が非常に高く、安定して成長を続けております。
◇他事業や海外への展開:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板を開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成