具体的な業務内容
【府中】パワーエレクトロニクス製品の研究・開発・設計(将来技術の先行開発) #101
【技術力UPのサポート体制◎/東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】
■業務内容:インフラ設備向けのパワーエレクトロニクス装置の研究・開発を担当頂きます。
いずれも企画・仕様を組織の中で特定し、これを実現するために、電気的検討・機械的検討・ロジック回路的検討・ソフトウェア的検討のいずれかを担当していただきます。
例えば、論理的な計算を机上で行った後、電気回路や機械構造のシミュレータで事前検討したのち、詳細設計を行って具体的な製品開発を行っていきます。
※具体的な作業名例
・電気回路立案 ・基板回路設計 ・シーケンス設計
・設計やシミュレーション(電気回路・機械構造・ロジック回路・ソフトウェア)
・設計計算書作成 など
■組織について:
パワーエレクトロニクスに必要な技術は、数千ボルト・数千アンペア(例えるなら数万世帯分の電力)を扱う強電の技術の他、これを実装する機械工学的な技術・これを制御する組み込みやマイコンやFPGAなどの高機能ロジック技術・高度なソフトウェア技術など、多岐にわたります。様々な専門性を持った技術者がチームを組んで開発を行っております。
■教育制度について:
・社内研修:各事業部で社内講座を実施しており、業務に必要な知識をつけることができます。(他事業部の講座も受講可能です。)
・社外研修:東芝グループや三菱電機グループで開催している公開研修の受講が可能です。
・自己啓発:選択型福利厚生制度(セレクトプラン)で書籍の購入、資格取得費用への利用も可能です。また資格取得支援制度(指定資格を取得した場合に奨励金を支給)もございます。
■同社について:
◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等