• 株式会社TMEIC

    【東京】システムエンジニア※上流工程/顧客のDX推進/産業システムインテグレーター#18【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】システムエンジニア※上流工程/顧客のDX推進/産業システムインテグレーター#18【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/21
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】システムエンジニア※上流工程/顧客のDX推進/産業システムインテグレーター#18

    ■業務内容:
    製造業向けシステム提案、要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクトマネジメントをお任せします。

    ■担当製品・サービス・顧客の業界:
    (1)DX/IoT:MES(製造実行システム)/FA(工場自動化)システム/広域監視システム(クラウド監視システム)
    (2)CN(カーボンニュートラル):熱源システム/空調システム/高圧エアシステム等の省エネ提案から設備導入

    ■部署の現状と今後の方向性:
    人手不足や技能継承問題が顕著化する中、IoTを活用したシステム導入による自動化や業務効率化によって、DXを推進する企業が増加しています。TMEICは製造業における自動化システムを長年に渡り納入し、培ってきたノウハウをフル活用し、客先の課題解決に向けた支援を行っています。
    また、カーボンニュートラル(CN)実現のためGHG削減に向けた取り組みも加速しており、TMEICは電気電子/半導体工場向けの省エネシステムの多数納入実績を元に、省エネ技術を駆使しエネルギー最適化支援サービス、エンジニアリングを展開しています。客先のクリティカルな課題に対してDX/IoTやCNに関するTMEICの幅広い技術を提供することでビジネス規模拡大を推進しています。

    ■やりがい
    ・DX推進、スマートファクトリー(自動化/業務効率化)に貢献できる
    ・カーボンニュートラル実現に貢献できる
    ・お客さまと相談しながらシステム全体の基本デザインを自由に設計できる
    ・自分で考えたシステムが完成した時、達成感を得ることができる、成長を実感できる
     また、システム納入後に、お客様の”良かった”の声を直接聞けるので自身の励みになる

    ■はたらき方
    ・在宅は週3日取得可能
    ・主任以上はフルフレックス制度適用
    ・残業は月20時間程度で無理のないはたらき方を上長と相談できます

    ■スキル/キャリアアップ
    ・プロジェクト管理能力を磨くことができます
    ・幅広い技術を習得できます(ハードウェア設計、システム設計、機能設計、ネットワーク設計・・・)
     また、自動車/食品/加工組立等、様々な業種の客先を対象とするため、技術の幅が広がります
    ・MES、物流システム、クラウドシステム、省エネシステム等、工場の様々なシステムを経験できます

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下いずれにも該当する方
      ・製造業においてシステム構築の経験がある方
      ・コミュニケーションが苦にならない方(客先やベンダーと打合せや調整(場合によっては交渉)する機会が多いため)
      ・実務経験がなくてもチャレンジしたい方を歓迎します。
       (2年間で4名の中途で入社しましたが、情報系システムの経験者は1名のみで、それ以外の方は別分野からご入社頂き、ご活躍頂いております)

      <必要資格>
      歓迎条件:管工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
      勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/京橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※海外出張の可能性:当面はなし、国内にて経験を積んだあと海外の可能性あり
      ※国内については、週1−2回、1日程度の出張、年4回程1週間程度の出張の可能性あり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:15〜13:45
      休憩時間:45分(11:45〜12:30)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ■残業:20H程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜450,000円

      <月給>
      250,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に当社規定に従い決定します。
      ■昇給、昇格制度有(年1回)
      ■残業手当:全額支給
      ■賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2023年標準

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇7日〜50日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      土日祝、会社設立記念日(10月1日)、有給は入社日より支給(最大50日)
      ※入社月によって有給支給日数は異なります。(初年度7〜20日)
      ※休日は事業所のカレンダーにより一部異なります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:特記事項なし
      家族手当:対象者に限る(詳細は別途ご確認ください)
      住宅手当:対象者に限り、住宅費補助・自宅購入補助あり
      寮社宅:借上げ社宅制度(詳細福利厚生欄参照)
      社会保険:社会保険は東芝健康保険に加入
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用制度有

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
      ・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。

      <その他補足>
      ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
      ■財形貯蓄制度
      ■住宅融資制度
      ■健保保養所
      ■各種手当:
      ・家族手当:配偶者¥5000、1子につき¥16000、
      ・住居手当:40歳まで、持ち家の有無及び地域により、¥7,000〜¥27000(一定条件を満たせば適用)
      ・借上げ社宅制度:個人負担3割強(一定条件を満たせば適用)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中も本採用時と変更点はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社TMEIC
      設立 2003年10月
      事業内容
      ■事業内容:株式会社東芝と三菱電機株式会社の製造業プラント向け電気設備事業部門と大容量電動機製造部門が統合し設立された会社です。世界をリードする産業システムインテグレータとして、幅広い産業の顧客に最先端の技術・製品・サービスを提供して産業の現場を支え、顧客や産業界から高い評価を得ています。製鉄、製紙、石油・化学、半導体などの製造業の分野で多くの経験とノウハウを積みあげており、培った技術をさらに先鋭化させ、「環境」「エネルギー」「独創技術」を軸に新たに事業を推進中です。
      資本金 15,000百万円
      従業員数 2,693名
      本社所在地 〒1040031
      東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
      URL http://www.tmeic.co.jp/
    • 応募方法