具体的な業務内容
【東京】プロジェクトマネジメント(監視制御システム)※在宅勤務可/年間休日120日以上#35‐1
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
自社サービスである「製造業向けの監視制御システム」の開発における開発内製化に向けたプロジェクトマネージャーをお任せします。
入社後すぐは、要件定義や設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールなど、基本業務を担当。
ある程度業務が把握できたら、開発内製化プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、業務をお任せします。
<開発環境>
開発環境:Visualstudio
開発言語:C#、VBScript、ASP.Net、javascript
DB:SQL
<対応機種>
DCS:CIEMAC
PLC:MELSEC、他
SCADA:iFIX、JOYWatcher、FAパネル、東芝/三菱電機専用SCADA、他
■採用背景:
開発技術のレベルを底上げすべく、開発の内製化を目指しております。
また、将来的には国内だけではなく海外の委託先も検討したいと考えており、内製化プロジェクトのリーダーとして、牽引してくれる方を募集します。
■福利厚生・働き方:
・週3日の在宅勤務が可能
・残業は月20時間程度で無理のないはたらき方を上長と相談できます
・2025年度年間休日:127日
・年次有給休暇〔初年度20日、最高25日〕
■スキル/キャリアアップ:
・安定した環境で、変革期のゼロイチが経験できる
・中長期的には、人材育成や採用など、PdMに近い業務経験を積むことができる
■同社の特徴・魅力:
〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、
世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。
〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカーです。
また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを有しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境