具体的な業務内容
【広島】法人営業(製紙会社向けプラントシステム)※年休125日以上/UIターン歓迎#129-2
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップ級シェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】
■業務内容:
※Uターン・Iターン歓迎致します※
製紙会社向けプラントシステムの営業活動
(拡販活動、製品提案、見積作成、価格折衝、手配案件フォロー遂行、客先/社内エンジニア/工場との折衝、納期管理、代金回収、アフターサービス)
■担当製品・サービス・顧客:
<営業エリア>
広島、山口、岡山、山陰エリア
<顧客の業界>
製紙会社
<担当製品>
モータ、パワエレ製品、計装制御システム、受変電設備等
<出張>
海外:ほぼ無し
国内:有。3〜4回程度/月、自社及び関係先工場、本社、客先等
■部署の現状と今後の方向性:
顧客である製紙業界は、人口減少、デジタル化、物価上昇による買い控え等により、主力製品である紙・板紙の需要は停滞しているが、新用途や紙以外の製品(航空燃料など)を成長分野と位置付け、事業改革に取り組んでいる。
当部署では、こうした顧客の変化に対応するだけでなく、積極的に提案・協力を行う事で、顧客の成長戦略や事業改革に寄与し、当社自身の事業拡大にもつなげていきたいと考えている。その為、顧客の最新動向を的確に把握し、柔軟かつ前向きに対応できる体制づくりを進めている。
■仕事の面白み:
業務を通じて直接的ないし間接的に社会に貢献しているという実感を得られる。社内外問わず多種多様な人物と関わることにより人間として成長出来る。大きな案件や難易度の高い案件を受注出来た時の達成感や満足感は何事にも代えがたい。
■当社の特徴・魅力:
〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、商社のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。
〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカーです。
また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成