具体的な業務内容
社内SE※アプリ■DX関連・システム導入など上流担当■プライム上場・三菱G/発泡樹脂トップクラス企業
【社内SE※DX関連・システム導入など上流担当/内製100%/世界シェア1位の製品保有/発泡樹脂の国内トップクラスシェアを誇るプラスチックメーカー/東証プライム上場・三菱G/リモート可】
■業務内容:
社内SEとして主に基幹系システムの開発・保守、プロジェクト管理、社内ヘルプデスク業務、インフラ構築・運用などに携わって頂きます。
2021年に基幹業務システムを汎用機からオープン系へ再構築(内製)しました。現在、配車業務やWEB受注などの周辺システムの再構築・新規構築を進めています。
更にMS Accessで構築した各種システムを別基盤へ再構築する予定をしており、今後の再構築を一緒に担って頂きます。社内システムの企画・設計から構築・運用・保守まで一貫して携わることができます(※周囲のサポートを受けながら協力して実施していきます)
また、製品選定、コスト管理、納期管理など幅広い業務を担当頂くため、自分の裁量で仕事を進めていけます。
◇今後はIoT・AI・RPAなどを取り入れたDX関連のシステム導入も予定しています。
■具体的に…
・自社及びグループ内の事業会社へのヒアリング(現状の課題や改善点の抽出)
・各種ソフトウェアの要件定義/設計
・要件定義後のパッケージソフト選定 または 設計したシステムの構築
・システムの社内・グループ内への展開と立合い
・進捗管理、報告、パートナーマネジメント
・導入後の機能追加、カスタマイズ
【主な利用システム】
販売物流、会計、設備管理、生産、グループウェア、ワークフロー、クラウドストレージ、
ファイルサーバ、資産管理、ファイアウォール、プロキシ、ウィルス対策、AWS
■組織構成について
部長(40代)−グループ長(40代)ーメンバー5名(男性5名)
■同社の魅力:
・同社の自動車用部品については、日系自動車メーカーだけではなく、現地子会社を通じて海外メーカーにも製品供給をしており世界シェアNO1となっています。グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築いています。
・世界に先駆けてポリプロピレンの発泡に成功。初期段階から製造周りを特許で固めたため、他社追随を許さず、発泡樹脂で国内トップクラスの実績を誇っています。今後は世界トップシェアを目指して取り組んでまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境