具体的な業務内容
【みなとみらい】店舗開発※部長候補◆プライム上場/連結売上高2,000億円超/土日祝休
〜積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略◎/「牛角」や「大戸屋」など飲食トップクラスブランドを数多く展開〜
■業務内容:
当社が展開する全事業(焼肉、しゃぶしゃぶ、居酒屋、ハンバーガー店、回転寿司、その他新業態の新店舗)の新規出店に伴い、店舗開発の部長候補として、下記業務をお任せします。
所属部署の10-20名程度の社員のマネジメント業務もお任せします。
■業務詳細:
<マネジメント業務>
・予算管理
・リソース管理
・プロジェクト管理
・タスク管理やREV実施
・トラブル・クレーム処理の適切な対応を指示
<情報収集業務>
・部員が収集した各種情報について考察し各販社へ提案
<管理・提案業務>
各社の出店予算と出店実績を管理。出店予算達成に向けて物件開拓方法や各社への提案方法などを常に考察、部内へ提示
<物件開拓業務>
・グループ案件や難易度の高い特殊物件などを開拓・担当
・必要に応じて部員の商談等に同席して優良物件情報を引き出す
<物件交渉・調整業務>
・難易度が高い交渉や社内外調整が必要な物件に対して主体的に対応し、部員へ適切な指示を出し確実にクロージングへ導く
■新中期経営計画について:
同社は国内外での市場シェアを拡大し、2030年3月期に連結売上収益5,000億円を目指します。
◇国内外食事業:地方や郊外、ロードサイドへの新店舗出店を強化し、コロナ禍で減少した店舗数を回復させます。さらに、既存店舗の改装投資を行い、店舗の魅力を維持・向上させます。また、他企業とのM&Aを通じて新たな成長軸を獲得します。
■コロワイドグループの特徴:
◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。
◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成