具体的な業務内容
【社内SE】情報システム/設計・運用・保守全般◆フレックス◆プライム上場◆創業以来黒字経営<Z15>
〜独立系Sier/創業以来黒字経営/年間休日125日〜
■概要:
当社では、情報システムユニットでシステム設計・運用・保守を担当する中途採用のエンジニアを募集しています。社員やビジネスパートナーを支える情報インフラの信頼性と効率性を高めるために、経験とスキルを発揮していただける方を求めています。このポジションは、企業全体のIT戦略を支える重要な役割です。
■業務詳細:
◇情報システムの設計・運用・保守全般を担当し、社員が円滑に業務を行えるような環境を整備・維持することが主な任務となります。
・社内システムインフラの構築・運用
・セキュリティ対策の企画・実施
・システムトラブルの迅速な対応と問題解決
■期待すること:
既存システムの改善プロジェクトや新規システムの導入プロジェクトのリーダーとして活躍いただきます。部門間の調整やベンダーとの連携を図り、プロジェクトをスムーズに進行させることを期待しています。
■使用ツール:
◇既存システム環境は以下のような製品群です。移行先は基本的にIaaS/SaaSなどクラウドが主となります。
・NW機器:SonicWall、Cisco、F5等
・Server・OS・SW・ツール:Windows:Linux(8:2の割合)、Active Directory、EntraID、Intune、MDE、ArcserveRHA/UDP、Backupexec等
・IaaS・SaaS:Azure、AWS EC2、Microsoft 365、Salesforce、SAP S4/HANA Cloud Public、リシテア、カオナビ、楽楽精算、BillOne、シャチハタクラウド、クラウドサイン等
■配属部門の特徴
◇ユニット体制
・20〜30代が3名、40歳以上が3名の組織です。
・グループ子会社や企業内のビジネス部門へ一部業務を委託しているため、実際に関わる方はさらに多いです。
◇魅力
・現在さまざまなシステムのリニューアルを計画しており、多岐にわたる最新技術の導入プロジェクトに携わることで、実務経験を積む絶好の機会が提供されます。
・さらに、社員の意見を尊重し、自主性を重んじる文化が根付いているため、自由度の高い環境で働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務※出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境