具体的な業務内容
総務部マネージャー候補(オフィス企画・ファシリティ管理・BCP等)◆福利厚生充実<Z22>
■概要:
当社はITソリューションを核に成長を続ける企業として、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる職場環境の整備を重視しています。本ポジションでは、オフィス戦略・ファシリティ・社内インフラ・BCPなどの企画・運営を担い、総務部門の中核人材としてマネジメントをお任せできる方を募集します。
■主な業務領域:
・総務チームのマネジメント、業務プロセス改善の推進
・オフィスの企画・改善、ファシリティ構築・維持
・株主総会に係る業務(主管部門としての運営)
・自社株式取扱事務に係る業務(株式事務/持株会事務局/譲渡制限付き株式付与事務)
・固定資産の取得、処分および管理に係る業務
・備品購入及び管理運営/各種保険契約/Pマーク認証事務局/産業医との契約管理に係る業務
・一般労働者派遣認可更新/健康診断受診/社員証・セキュリティカード管理に係る業務
・BCP策定と平常時・有事対応体制の整備
・社内イベント(忘年会・納会・初会・新年会等)に係る業務
■業務詳細:
●オフィスの企画・改善、ファシリティ構築・維持
規模:全社レベル(複数フロア・数百席規模)
課題:毎年新入社員が200名規模で増加し、合わせてM&A等で複数の会社の統合があるなど、オフィス全体の見直しが必要
提供価値:フロア利用状況の実態調査から設計・工事・社内周知までを一貫してマネジメント。生産性向上とコミュニケーション促進に貢献
●株主総会の運営強化
規模:プライム上場企業としての株主総会の運営
課題:ガバナンス強化の観点から、正確性・効率性・透明性の高い運営体制の構築に伴い、経験者の知見が必要
提供価値:招集通知作成、運営マニュアル整備、想定問答作成、当日の進行サポートまでを統括
●BCP(事業継続計画)体制の整備と訓練運営
規模感:全社員対象、各部門を巻き込んだ訓練(年1回以上)
課題:地震・感染症・サイバーインシデント等、多様なリスクに対する現場レベルの備えが不十分
提供価値:BCPマニュアルの作成、備蓄品・安否確認体制の整備、社内訓練の設計・実施
チーム/組織構成