具体的な業務内容
【大崎】総務(オフィス運営・社員サポート)◆プライム上場の独立系SIer/社員約2千人<Z24>
■業務概要:
当社はSIerとして事業拡大を続けており、社員数や拠点の増加に伴い、管理部門の役割がより重要になっています。本ポジションでは、総務部のメンバーとして会社全体の“働きやすい環境づくり”を支える役割を担っていただきます。
■業務詳細:
◇オフィス・施設管理
オフィス環境の整備、レイアウト調整、備品・消耗品の発注・管理、郵便・宅配便の仕分け、ビル管理会社や業者とのやり取り
◇社員サポート・庶務
来客・電話対応、入退館証の管理、慶弔関連の手配、社員からの各種問い合わせ対応など、社員を支える幅広い事務サポート
◇安全衛生・福利厚生対応
健康診断や予防接種の手配、安全衛生委員会の運営、BCP策定、健康経営チーム参画、持株会運営、部活動、クラブの運営
◇その他総務業務
株主総会の運営、Pマーク審査対応、請求書処理、防災用品の管理、安否確認の実施、文書管理対応など
入社後は日常的な社員サポートやオフィス管理・庶務業務などからスタートします。業務全般の把握とひと通りの対応業務を経験後にファシリティや新規企画・プロジェクト補佐を担当し、総務の中心メンバーとしてステップアップを目指していただきます。将来的には総務の「仕組み化」や「効率化」を推進する役割も期待しています。
■組織構成:
部長1名、課長1名、一般職7名、派遣社員1名の計10名で構成しています。
部長40代、課長50代、一般職は20代〜30代が中心となり、多様な経験を活かしながら、チーム制をとり各々が主体的に業務に取り組んでいます。中途入社社員も複数在籍し、風通しの良い職場環境のもと、互いに相談し合いながら業務を進めています。
■魅力:
◇DX推進企業として「守りの総務」だけでなく「攻めの総務」を体現
業務の見える化・効率化を目指し、既存の仕組みにとらわれない改善提案や新しい施策にも積極的に取り組んでいます。ツール導入や運用ルールの最適化など、実務を通じて企画力・推進力を発揮し、部門を超えた業務改善をリードするチャンスがあります。
◇経営直下でのプロジェクト推進経験が積める環境
株主総会の運営、オフィス改革など、経営層と密に連携しながら部門横断の施策を担えます。他社では分業されがちな業務範囲を包括的に経験でき、総務のプロフェッショナルとして成長可能です。
変更の範囲:会社の定める業務 ※出向する場合は出向先の定める就業場所または業務
チーム/組織構成