具体的な業務内容
【浜松町本社】知財<主に新規事業に関する業務を担当>※週3リモート可/エネルギーの未来に取り組む
〜「ココロも満タンに」のCMでお馴染み・東証プライム上場グループ/各種手当充実/テレワーク推奨中・就労環境充実〜
■業務概要:
「ココロも満タンに」のブランドステイトメントを展開するエネルギー企業のグループ持ち株会社、コスモエネルギーホールディングスにて知財関連業務全般に携わっていただきます。
■業務詳細:
主に新規事業に関する知財関係業務全般に携わって頂き、競合他社に対する事業優位性の確保や事業リスクの排除への貢献を担っていただきます。
<主に新規事業(風力発電をはじめとしたグリーン電力サプライチェーン、燃料油販売・ビジネスモデル等)に関する事業優位性の確保や事業リスクの排除に貢献する知財関係業務全般>
・戦略策定業務:知財戦略、活用戦略の策定(社内の関連部署と連携)
・発明発掘業務:自社発明の発掘業務(社内の関連部署、特許事務所と連携)
・出願業務:特許明細書の作成(発明者、特許事務所と連携)
・権利化業務:中間処理対応(発明者、特許事務所連携)
・他社特許鑑定業務:事業リスクの排除(他社特許鑑定、権利関係の確認、対応方針/戦略の策定など)
・IPランドスケープ等による情報発信:分析ツールの整備、経営・事業に資する知財情報発信
■部署概要:
◎主に新規事業に関する知財関係業務全般を担う部署となります。
また、グループ各社・各部署を統括してサポートする体制を構築しており、コスモエネルギーグループ全体の様々なビジネスへ直接的に関与することが可能です。
◎世界的な脱炭素への取り組みが加速する中、持続可能な社会の実現に向け当社グループは絶えず変革していきます。グループ各社・各部署と連携し知的財産活動を展開し、コスモエネルギーグループ全体の知的財産価値向上に寄与頂ける部署となります。
◎グループ全体のガバナンス等の管理はあるものの、同部署が担当するのは、主にコスモエネルギーホールディングス、コスモエコパワー、コスモエンジニアリング、コスモ石油マーケティングの知財特許となります。
その他、コスモ石油、コスモ石油ルブリカンツ、丸善石油については各社に担当がいるため、実務で担当することは基本的にはございません。
変更の範囲:当社の定める業務
チーム/組織構成