具体的な業務内容
【浜松町】プロジェクトマネージャー<コスモエネルギーGのデジタル化推進>※幅広いプロジェクト数を用意
【グリーン電力や海外拠点関連PJなど、社会に欠かせないエネルギーの未来を作る醍醐味】
■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】
コスモエネルギーグループが取り組んでいく各種デジタル化施策のプロジェクト推進・マネジメントに携わって頂きます。
コスモエネルギーグループ各社/各事業部門のデジタル化ニーズに対するアドバイスや要件の精緻化や、事業部門の既存業務プロセスを理解し、最良の業務プロセスへの変革をリード頂きます。
<具体的な業務内容>
・コスモエネルギーグループ各社のデジタル化推進における企画・実行及び相談窓口業務
・担当プロジェクトのマネジメント(PMO)
(基幹システム、新規SaaSサービス活用等大小さまざまなプロジェクトがあります)
・ステークホルダーのニーズを理解した最適ソリューションの企画立案
・最新ITテクノロジーの積極活用によるコスモエネルギーグループの企業価値向上貢献
・グループ長の立場と同等に、IT推進部の業務遂行を指導的立場で推進
<プロジェクト例>
・グリーン電力関連のシステム構築プロジェクト推進
・アブダビ事業所(主にADOC)のデジタル化推進
・製油所のデジタルツイン化 等
※大小合わせて約100近いプロジェクトが走っております。
※ご経験やご意向に合わせて、アサインするプロジェクトは決定します。
■魅力ポイント
当社グループを下支えしている基幹系ITの高度化から、事業ポートフォリオ変革を見据えた新しいITまで、さまざまな施策にチャレンジしていきます。
コスモエネルギーグループのデジタル高度利用の中心に参画いただき、多くの関連会社・組織との連携、デジタル化戦略の企画立案、プロジェクトのマネジメント、新技術の導入展開など、多岐に渡る業務に携わることができます。
■配属部署:
コスモエネルギーホールディングス株式会社 IT推進部
※コスモ石油株式会社で採用後、出向となります。
コスモエネルギーグループIT部門の中心的組織で、グループITの基本政策策定や共通IT基盤の企画・実行、各事業会社のIT統制、システム化プロジェクトの遂行を担っています。
<人員構成>
部長:50代男性
グループ長:男性5名(40代〜50代)
メンバー:女性8名、男性39名(20代前半〜50代)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境