具体的な業務内容
【浜松町】遊休不動産の管理・利活用の検討(自社所有不動産やガソリンスタンド用地)※残業10h程度
【不動産管理、賃貸、売買に関する経験活かす/土地や建物の有効活用策の企画立案など/取引規模、業務内容共にスケールの大きな事業に携わることができる】
※コスモ石油株式会社にて採用、コスモ石油マーケティング(株)へ出向となります。
■業務概要
ガソリンスタンド用借地及び自社所有不動産の活用策の企画立案業務、及び管理業務をお任せします。
■業務詳細
ガソリンスタンド用地としての活用が終わり、遊休資産化している不動産を、提携している不動産会社の協力も得ながら、ガソリンスタンドの用地と自社所有不動産の利活用、並びに管理担当者も兼務頂く予定で、土地や建物の有効活用策についての企画立案を期待しています。
■業務の魅力
石油業界は日本経済を支える重要なエネルギー産業であり、取引規模、業務内容共にスケールの大きな事業に携わることができます。
■配属予定
コスモ石油マーケティング(株)販売統括部拠点・施設グループ
※将来的なローテーションの可能性はございます。
■部署概要
<ミッション>
エネルギーサプライヤー、モビリティサービスサプライヤーであり、コスモエネルギーグループの販売部門として持続可能なサービスステーションネットワークを構築していきます。
<業務概要>
コスモ石油のガソリンスタンド(拠点)の新規出店、維持、管理を担う部署になります。社内各部署、各関連会社、取引先企業様と様々な調整を行い、地域社会の重要なインフラであるガソリンスタンド店舗網の構築や維持を図っています。生活に欠かせないエネルギーサプライヤーとして、「ココロも満タンに」なって頂く店舗を作っていくことで、コスモエネルギーグループの価値向上に貢献していることを誇りに、明るく働ける部署です。
■働き方
・残業時間:月10時間程度(時期や状況によって変動あり)
・業務都合上、原則出社にて業務を行っていただきます
・フレックスタイム制度:利用可
■コスモエネルギーGについて
石油開発から小売販売までの石油事業を一貫して行うほか、総合エネルギー企業として風力や太陽光といった再生可能エネルギーを展開。近年では、今後の日本で最も成長が期待される「洋上風力発電」のプロジェクトに参画しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例