具体的な業務内容
【東京】IT企画・DX推進・データ活用<オープンポジション>◇より強固にデータトリブンな経営を実現
【東証プライム上場/女性ITエンジニアを積極採用*女性管理職比率7.1%/最重要マテアリティの一つに「デジタル変革(DX)」を掲げております】
※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。
■本求人について:
当社は、第6次中計より女性活躍を優先課題として取り組んでおり、女性社員の積極採用を行っております。
(女性社員数は400名超、全社員の約15%を構成/女性管理職比率:7.1%※2024年4月時点)
IT・DX推進ポジションにおいても、積極的に採用を進めております。
下記、募集中ポジションにおいて、ご経験が活かせるポジションにて、選考に進んでいただきます。
※コスモ石油株式会社にて採用、各社へ出向となっております。
【募集中ポジション・配属部署】
<コスモ石油マーケティング(株)>
・自社のマーケティングシステムを活用したシステム開発(プロジェクトリーダー)
・データサイエンティスト(燃料油販売/BtoB領域データを取り扱い)
・データマネジメント(B2Cデータを取り扱い/データガバナンスの確立と運営)
・D365の保守運用・BIなどダッシュボードツールの整備
<コスモエネルギーホールディングス(株)IT推進部>
・グループ全体のIT共通基盤の導入・利活用推進(プロジェクトマネージャー)
・IT企画/IT推進の統括ポジション(PMO経験をお持ちの方歓迎)
<コスモエネルギーホールディングス(株)コーポレートDX戦略部>
・データエンジニア
・データサイエンティスト(PJT推進やデータ分析)
■当社のデジタル・DX推進について:
当社グループは、最重要マテアリティの一つに「デジタル変革(DX)」を掲げ、エネルギー事業の競争力強化と新たな価値創出に取り組んでいます。
■長く働くためのサポート体制:
<「なでしこ銘柄」に選定されました>
・コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク勤務制度による「時間や場所に捉われない働き方」の実現
・生産性の向上、ワークライフバランスの推進を目的とした「労働時間の適正化」の促進
・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度
※上記以外にも、様々な制度が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境