具体的な業務内容
【東京】IT企画<グループ共通基盤システムの企画・ITガバナンス管理など>◇プロマネ経験活かす
【東証プライム上場/コスモエネルギーグループIT部門の中心的組織*IT推進部を統括する立ち位置/積極的にDX推進を実行中】
※当社にて配属後、コスモエネルギーホールディングス株式会社IT推進部企画管理グループへ出向となります。(将来的なローテーションの可能性はございます。)
■業務概要
コスモエネルギーグループ全体のITシステム、特にグループ共通基盤となるシステムの整備・運用に係る各種企画管理、並びにコスモグループ各社のITガバナンス管理を担います。
■業務詳細
◎グループ共通基盤・情報システム開発に関する基本政策策定
◎情報システムのITガバナンス管理
◎システム投資・システム利用費用に関わる予算策定、管理
◎外部委託(BPO)に係る契約、業務管理等
◎部内統括業務
■配属予定
コスモエネルギーホールディングス株式会社IT推進部企画管理グループ
■組織構成
・部署全体:女性11名、男性39名の計50名で構成。(派遣社員除く)
※20代前半〜60代まで幅広い年齢の方が活躍
うち、企画管理グループには7名が在籍しております。
└60代1名、50代2名、40代1名、30代3名
└男性4名、女性3名
■部署概要
IT推進部はコスモエネルギーグループIT部門の中心的組織で、グループITの基本政策策定や共通IT基盤の企画・実行、各事業会社のIT統制、システム化プロジェクトの遂行を担っています。IT推進部は企画管理グループ、システム開発1グループ、システム開発2グループ、ユーザーサポートグループ、セキュリティ・インフラグループの5グループで編成されており、企画管理グループは部全体の統括業務を担当しております。
IT推進部では当社グループを下支えしている基幹系ITの高度化から、事業ポートフォリオ変革を見据えた新しいITまで、さまざまな施策にチャレンジしています。
コスモエネルギーグループのデジタル化戦略の企画立案、プロジェクトのマネジメント、新技術の導入展開などに取り組んでいますので、ITの知見だけでなく、幅広い経験を活かせる部署となります。部外関係者との調整業務を通じて、グループ内の知り合いも多くなります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境