具体的な業務内容
【東京】海外向け営業◇潤滑油を海外へ!海外マーケットのシェア拡大◎新規開拓(一部国内向け営業あり)
【貿易に関する知見も活かす/グローバルで需要高まる潤滑油◎海外マーケットを開拓するやりがい/残業10h/プライム上場】
海外へのベースオイル販売事業の推進、及び国内販売も担っていただける方を募集いたします。※採用後はコスモ石油ルブリカンツ(株)への出向
■業務内容
当社が海外に輸出するベースオイルにおける
・新規案件探索/契約
・数量価格交渉
・需給物流調整・手配
・債権債務管理
・輸出関連手続き業務
まずは上記の業務をご担当いただき習熟いただいた後は、国内販売業務もご担当いただく予定です。
■業務の魅力
・海外取引先に対し実際の営業活動を行い収益に貢献できる。
・既存の取引だけでなく、新規の取引先開拓を通じて潤滑油の増販に寄与できる。
・国内に留まらずグローバルに活躍の場を得ることが出来る。
■配属予定
コスモ石油ルブリカンツ(株)営業部営業2グループ
■配属部署概要
コスモ石油ルブリカンツは、お客様のニーズに合わせ様々な潤滑油やグリースを開発し、製造から販売まで一貫して行っています。
営業部は主に以下に取り組んでいます。
・国内販売及び輸出における数量・収益計画の達成
・潤滑油、グリース 高機能商品・環境対応型商品の拡販
・コスモルブ版DX、潤滑油販売をキーとしたサービスの開拓
・潤滑士及びルブ社員の潤滑油販売スキルの向上・研修計画の立案
<配属グループ概要>
当社が手掛ける潤滑油、ベースオイル(潤滑油基材)及びグリースを大手需要家へ販売する営業を担当いただきます。主な販売先は、既存取引先として、大手電力、鉄鋼、カーメーカー、国内外の潤滑油製造会社、及び海外石油元売り などです。海外においては新規取引先の開拓にも取り組みます。日本国内及び海外の得意先を出張訪問し営業活動を行います。
■キャリアイメージ
業務を通じて以下の能力を身につけて営業部門で活躍するほか、統括、企画・管理などの業務にも営業での実務経験を活かすことが出来ます。
将来的に、海外現地駐在への配属の可能性もあります。
■働き方
・残業:月10時間程度(時期や状況によって変動がございます)
・在宅勤務:週2回程度
・フレックスタイム制度:利用可
・出張:国内月1〜2日程度/国外月1回(3〜5日程度)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成