具体的な業務内容
【東京】社内SE・オープンポジション(データ関連)◆在宅可/フレックス/グループのデータ活用に貢献
【データマネジメントやデータサイエンティストなど、同グループ内で「データ」の扱いに関わるポジションをご紹介】
■職務内容:
コスモエネルギーホールディングス内のデータにまつわる業務において、ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。
個人データの取り扱いに関するガバナンスやDWH構築、Pythonを用いたデータ分析などのご経験を活かすことができます。
【募集中ポジション・配属部署】
<コスモ石油マーケティング(株)>
※ガソリンの販売を担っている会社です。
・データサイエンティスト(燃料油販売/BtoB領域データを取り扱い)
・データマネジメント(B2Cデータを取り扱い/データガバナンスの確立と運営)
・D365の保守運用・BIなどダッシュボードツールの整備
<コスモエネルギーホールディングス(株)コーポレートDX戦略部>
・データエンジニア
・データサイエンティスト(PJT推進やデータ分析)
※いずれの場合も、コスモ石油株式会社で採用した後出向となります。
将来的にはグループ内での異動となる可能性もございます。
■コスモエネルギーグループにおけるITへの取り組み
コスモエネルギーグループでは、デジタル化を通じた顧客体験価値の向上を目的とした、デジタル化による根本的なビジネスモデル変革を迅速に進めていくことを目指し、2021年11月に、コーポレートDX戦略部を立ち上げました。
コーポレートDX戦略部は、経営会議直轄組織であり、全面的にバックアップしています。「本気のDX」をキャッチフレーズに、全員参加型のDX推進に取り組んでいます。
※2022年7月にはDX認定事業者として認定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成